アップル副社長グレッグ・クリスティー、ジョナサン・アイブとの衝突後に退任か?
Mac

アップル副社長グレッグ・クリスティー、ジョナサン・アイブとの衝突後に退任か?

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
アップル副社長グレッグ・クリスティー、ジョナサン・アイブとの衝突後に退任か?

9to5Macによると、Appleのヒューマンインターフェース担当副社長グレッグ・クリスティー氏は、上級副社長ジョナサン・アイブ氏との不和の後、同社を去る予定であると報じられている。

2012年、スコット・フォーストールの退任に伴い、アイブはヒューマンインターフェース(現在は「デザイン」)担当のSVPに就任しました。クリスティはクレイグ・フェデリギに報告し、同社のソフトウェアデザインを主導しました。しかし、アイブはデザイン会議に同席し、「リーダーシップと指示」を提供しました。

クリスティ氏の退任は、iOS 7のデザインをめぐるアイブ氏との意見の相違が原因であると報じられている。

アイブ氏がAppleのヒューマンインターフェースチームにiOS 7のデザインを一新し、全く新しい外観を取り入れるよう指示した際、クリスティ氏とアイブ氏はデザインの方向性をめぐって衝突したと報じられており、その後、アイブ氏は新OSの開発期間中、クリスティ氏のリーダーシップを無視したとされています。クリスティ氏の辞任は、iOSとOS Xの両方に大幅なアップデートが予定されている数ヶ月前に迫っています。iOS 8はiOS 7と同じデザインを継承しますが、OS X 10.10は、クリスティ氏がiPhoneを世界で最も人気のあるガジェットにするために使用したテクスチャを廃し、よりフラットな外観に刷新されます。

注目すべきは、クリスティ氏がアップルとサムスンによる裁判を前に、自らが発明した「スライドでロック解除」機能について語り、話題になったことだ。また、iPhoneが誕生した秘密の部屋の様子も公開した。

クリスティ氏のアップル退社は同社にとって大きな損失となるだろう。しかし、ハードウェアとソフトウェア両方の設計に対するアイブ氏の管理が強化され、両者のよりよい統合が可能となるだろう。

最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

アップル副社長グレッグ・クリスティー、ジョナサン・アイブとの衝突後に退任か?