Facebook、iOS、Android、Web向けの新機能「保存」を発表 [動画]
Mac

Facebook、iOS、Android、Web向けの新機能「保存」を発表 [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Facebook、iOS、Android、Web向けの新機能「保存」を発表 [動画]

Facebook は、サイト上で見つけたアイテムを保存して、後で時間に余裕ができた時に閲覧できるようになったと発表した。

リンク、場所、映画、テレビ番組、音楽などのアイテムを保存できます。保存したアイテムは、友達と共有しない限り、自分だけが閲覧できます。

Facebook、iOS、Android、Web向けの新機能「保存」を発表 [動画]

一度保存すれば、どこからでも表示
できます。モバイルの「その他」タブで保存したアイテムに移動するか、Web 上の Facebook の左側にあるリンクをクリックすると、保存したアイテムをいつでも表示できます。

保存したアイテムのリストはカテゴリ別に整理されており、各アイテムを右にスワイプして友人と共有したり、アーカイブ リストに移動したりできます。

Facebook、iOS、Android、Web向けの新機能「保存」を発表 [動画]

保存したアイテムのリマインダーを受け取る
ニュースフィードには、保存したアイテムのリマインダーが表示されることがあります。例えば、保存した記事へのリンクが表示される場合があります。

Facebook、iOS、Android、Web向けの新機能「保存」を発表 [動画]

「Save」はiOS、Android、ウェブで数日以内にご利用可能になります。リリースのお知らせを受け取るには、TwitterFacebook、またはRSSでiClarifiedをフォローしてください。

デモについては以下のビデオをご覧ください...