新型LTE Apple Watchはフォームファクターに「明らかな変更」なし [レポート]
Mac

新型LTE Apple Watchはフォームファクターに「明らかな変更」なし [レポート]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
新型LTE Apple Watchはフォームファクターに「明らかな変更」なし [レポート]

KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏の最新レポートによると、新型LTE対応Apple Watchのフォームファクターには「目立った変更」はないという。このデバイスの主なセールスポイントは、セルラー接続となるだろう。

クオ氏は、スマートウォッチはiPadと同様に、38mmと42mmの2つのサイズを維持し、LTE搭載モデルと非搭載モデルで提供されると考えている。

新型Apple Watchの出荷台数は2017年後半に800万台から900万台に達すると予測されており、LTEモデルが出荷台数の35~40%を占める。Appleは今年、合計で1,750万台から1,800万台を販売すると予想されている。

クオ氏は、Appleが大きな成長を遂げるためには、フォームファクタの根本的な変更と、より多くの医療・健康機能を導入する必要があると述べている。

注目すべきは、最近「小鳥」が Daring Fireball の John Gruber 氏に、新しい Apple Watch は「まったく新しいフォームファクター」を持つだろうと伝えたが、同氏は「ただし、この情報は未確認の小鳥からのものなので、賭けてもいいとは言えない」と警告した。

最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

[MacRumors経由]

新型LTE Apple Watchはフォームファクターに「明らかな変更」なし [レポート]