Apple、仮想SIMカードの計画を発表
Mac

Apple、仮想SIMカードの計画を発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、仮想SIMカードの計画を発表

Patently Apple の報道によると、Apple は「ワイヤレス ネットワーク認証装置および方法」と題する新しい特許出願で仮想 SIM カードの計画を明らかにした。

以下に示すAppleの特許の図5aおよび図5bは、本発明による「仮想」加入者識別モジュール(SIM)のハードウェアアーキテクチャ(502、504)の2つの例示的な実施形態を示している。従来技術のソリューションとは異なり、図5aおよび図5bの例示的な実施形態では、USIM 506が、取り外し可能なカードではない埋め込み型のセキュアエレメント(SE)508に格納されている。本発明の最初の図示された実施形態502(図5a)には、近距離無線通信(NFC)ルータ510がさらに含まれている。

仮想SIMカードによりセキュリティが向上し、Appleはさらに薄いiPhoneを製造できるようになると報じられている。

2010年、AppleがiPhoneの販売プロセスから通信事業者を排除するために、特殊な内蔵SIMカードを開発中であるという報道が初めて浮上しました。その年の後半、一部の欧州の通信事業者は、Appleが内蔵SIMカードを採用した場合、iPhoneへの補助金支給を拒否すると警告しました。これらの警告を受けて、AppleはiPhoneの計画を断念したものの、iPadへの内蔵SIMの搭載は引き続き検討している可能性があると報じられました。

続きを読む

Apple、仮想SIMカードの計画を発表