E2Dがsongvoo 1.1をリリース
Mac

E2Dがsongvoo 1.1をリリース

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
E2Dがsongvoo 1.1をリリース

Elements2Danceは、iPhoneおよびiPod Touch向けのiPodアプリ兼音楽プレーヤーのアップデート版「songvoo 1.1」をリリースしました。iPhone独自の機能とインターフェースを最大限に活用するために特別に開発されたsongvooは、再生中の曲のタイトルとアーティスト名を画面全体に表示します。songvooは、一般ユーザーから音楽のプロフェッショナルまで、また、常に変化する膨大な音楽コレクションを管理したい方にとっても、iPodの優れたパートナーとして活躍します。

Facebook対応:songvooでは、再生中の楽曲情報をFacebookのストリームで共有したり、アプリ内からFacebookのステータスを更新したりできます。Facebookのストーリーには、再生中の楽曲やそのアーティストの他の楽曲をiTunes Storeで試聴・購入するためのリンクが含まれています。

ジョギング、ドライブ、その他アクティブなアクティビティに最適な、大きく見やすいディスプレイには、再生中の曲名とアーティスト名が一目で表示されます。Songvooはカーマウントやスピーカードックに取り付けると見栄えがします。Apple純正のイヤホンリモコンを含む、すべての外部リモコン操作に対応し、次の曲、前の曲、一時停止、再生などの操作も可能です。

songvoo は、デバイスをアームバンドに装着しているときや運転中など、画面に対するユーザーの向きに関係なく、直感的でありながら非常に便利なコントロールを備えています。 このバージョンでは、どの向きでも機能するシェイプ ジェスチャーが新しく追加されました。 1 回タップするだけで再生または一時停止、画面をスワイプまたはダブルタップして次のトラックに進むか、トリプルタップまたは戻る矢印ジェスチャーで前のトラックに戻ります (
また、このバージョンでは、イントロ/アウトロ スキップ、ループ、シャッフル、曲情報画面も新しく追加されました。 イントロ/アウトロ スキップを使用すると、各トラックの先頭と末尾からユーザーが定義した距離をスキップできます。 短時間で大量の音楽を確認する必要がある人にとって、各トラックの「核心」にすばやくアクセスできるこの機能は便利です。 曲情報画面では、アルバム アート、評価、作曲家、ディスク番号など、現在のトラックに関連付けられている利用可能なすべてのメタデータを確認できます。

「Songvooはもともと、自分の膨大で増え続ける音楽コレクションのニーズを満たすために開発しました」と、E2DのレジデントDJ、ジョクトン・ストレアリーは語ります。「付属のiPodアプリは、文字が小さすぎる上に、アルバムカバーアートが大きすぎて曲名やアーティスト名がスペース不足で途切れてしまい、私のニーズを満たすことができませんでした。また、ライブ前に楽曲を閲覧する際に、ダンスミュージックのミックスでイントロとアウトロが長すぎて繰り返しになりがちなので、自動的にカットしてくれる機能が欲しいと思っていました。さらに、インターフェースももっと楽しく、スタイリッシュにする必要があると感じていました。AppleがiPhone OSバージョン3.0をオープンにしたことで、自由度が大幅に向上しました。音楽のプロ向けに開発されたSongvooですが、ユーザーが自由にカスタマイズできるため、より幅広いユーザー層にもアピールできるはずです。」

ユーザーはいつでもiPodライブラリから新しいプレイリスト(または曲)を選択できるほか、iPodアプリ内でも好みに応じて音楽を選択でき、アプリ間の切り替えもスムーズに行えます。さらに、Songvooをカスタマイズすることも可能です。フォント、カラー、背景画像を変更したり、シェイクでランダムに再生する機能を有効にして自動設定することも可能です。

価格と入手方法:
songvoo 1.1 はわずか 0.99 ドル (USD) で、App Store の Music カテゴリからのみ入手できます。songvoo は、Apple によって 9 月に App Store の「注目の新リリース」に選ばれました。

続きを読む

E2Dがsongvoo 1.1をリリース E2Dがsongvoo 1.1をリリース
E2Dがsongvoo 1.1をリリース E2Dがsongvoo 1.1をリリース