
Adobe、Apple Silicon搭載Macでネイティブ動作するPhotoshopの初バージョンをリリース
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Adobe、Apple Silicon搭載Macでネイティブ動作するPhotoshopの初バージョンをリリース
Adobe は、新しい M1 チップを搭載した Mac でネイティブに動作する Photoshop の最初のバージョンのリリースを発表しました。
本日より、PhotoshopはM1チップ搭載のMacでネイティブに動作し、この新しいアーキテクチャに組み込まれたパフォーマンス向上の恩恵を受けます。社内テストでは、幅広い機能が同様の構成の前世代システムと比較して平均1.5倍の速度で動作することが確認されています。テストでは、ファイルの読み込みと保存、フィルターの実行、コンテンツに応じた塗りつぶしや被写体の選択といった演算負荷の高い操作など、幅広い操作をカバーしており、いずれも顕著な高速化が感じられます。また、初期のベンチマークテストでは、一部の操作が新しいチップによって大幅に高速化していることも確認されています。
Adobeによると、新しいM1への移植がまだ完了していない機能がいくつかあり、主に「クラウドドキュメントの編集への招待」や「プリセット同期」といった新機能が対象となっている。しかし、アプリケーションの他の部分ではパフォーマンスが大幅に向上したため、残りの機能の実装作業中にリリースを延期するわけにはいかないとAdobeは述べている。これらの機能が必要な場合は、いつでもRosetta 2に戻すことができる。
詳細は下記リンクをご覧ください。
続きを読む

Related Posts

Netflixがモバイルゲームへの進出を発表
rhahw

新機能とタイタニックコンテンツ
rhahw