
Apple、iCloud.comアカウントに2要素認証を拡張
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Apple、iCloud.comアカウントに2要素認証を拡張
Appleは6月にこの機能を初めて導入した後、2ファクタ認証の対象をiCloud.comアカウントに拡大しました。2ファクタ認証は、メール、連絡先、カレンダー、メモ、リマインダー、iWorkウェブアプリなどのiCloudアプリケーションのセキュリティをさらに強化します。
Appleの2ファクタ認証では、iCloudウェブアプリケーションを使用する前に、ユーザーのiOSデバイスに送信される確認コードの入力が求められます。「iPhoneを探す」は、デバイスを紛失してアクセスできなくなった場合でも確認コードを必要としない唯一のアプリです。
この追加のセキュリティ機能は、数多くの有名人の iCloud アカウントがハッキングされ、プライベートな写真などの機密情報が漏洩した事件から数週間後に登場した。
Appleは「このブラウザを記憶する」トグルを追加し、確認コードの入力は一度だけで済むようにしました。2要素認証はiCloudアカウントにも徐々に導入されているため、まだ表示されないかもしれません。
Appleは昨年3月に米国で初めて2要素認証を導入しました。その後、オーストラリア、アイルランド、ニュージーランド、英国、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、スペインでもこの追加セキュリティレイヤーを導入しました。
MacRumors経由

Related Posts

Apple、母の日のギフトアイデアを紹介
rhahw

iPhone版Scrabbleが6言語に対応
rhahw

初のiPhoneリアリティショーイベント
rhahw
![iOS 11の普及率は76%に達する[チャート]](/assets/images/default-thumbnail.jpg)
iOS 11の普及率は76%に達する[チャート]
rhahw

元アップル取締役ビル・キャンベル氏が死去
rhahw