
三洋電機、14MPフルHDビデオカメラ「Xacti CG100」を発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
三洋電機は、2010年2月末にデュアルカメラXactiの新製品、DMX-CG110を発売すると発表しました。デュアルカメラのコンセプトに基づいたこの新しいコンパクトモデルは、フルHDビデオと高解像度の静止画の両方を撮影できます。
フルHD動画と14メガピクセルの高精細静止画の両方を実現
DMX-CG110は、コンパクトなボディながら、1920×1080ピクセルのフルHD動画と14メガピクセルの高精細静止画の両方を撮影できます。このコンパクトさと高解像度の両立を実現するために、三洋電機は新開発の高速画像処理エンジンを採用しました。三洋電機製CMOSイメージセンサーとの性能最適化に加え、画像処理アルゴリズムのアーキテクチャを見直し、ノイズ低減などの信号処理系の最適化と消費電力効率の向上を実現しました。
本機の動画フォーマットは、静止画と同様の単一ファイル形式のため、パソコンやインターネット環境で扱いやすい「MPEG-4 AVC/H.264」を採用しています。また、「MPEG-4 AVC/H.264」は、昨年発売された最新Windows OS「Windows 7」にも完全対応しており、利用環境がさらに広がります。そのため、動画ファイルは静止画ファイルと同様にサムネイル表示され、Windows Media Playerでの直接再生やWindows Live Movie Makerでの編集、Device Stageへの対応などが可能で、パソコンでの活用がさらに便利になります。
新開発の12倍ズーム「ダブルレンジズーム」機能で、遠くの被写体も手軽にズームアップ
DMX-GG110は、動画撮影時に使用できる新開発の12倍ズーム「ダブルレンジズーム」機能を搭載しました。ズーム比の異なる2本のレンズを交互に切り替えるように、ボタン操作ひとつでズーム範囲を切り替えることができるため、より幅広い映像を撮影できます。35mmフィルム換算では、広角40mmから12倍ズームの480mmまでの撮影範囲をカバーし、遠くの被写体も手軽にズームアップできます。
いつでも気軽に持ち運べる、コンパクトでスタイリッシュなデザイン。
イベント撮影などでの利用が多い一般的なビデオカメラとは異なり、Xactiシリーズは、日常の一瞬を気軽に切り取るためのデバイスをコンセプトに、いつでも気軽に持ち運べるコンパクトカメラを目指して開発されました。DMX-GG110は、握り心地の良い丸みのあるグリップフォルムを重視し、独自の新エルゴノミクスデザインを採用することで、コンパクトさと使いやすさを両立しました。
その他の機能
・外付けハードドライブ(別売)の動画や写真の保存・インデックス作成・再生が可能な「Xacti Library」に対応。
- 16GBの内蔵メモリー
- 動画撮影時に「デジタル手ブレ補正機能」と「顔追跡機能」を
搭載 - 写真撮影時に「新デジタル手ブレ補正機能」、「顔追跡機能」、「ターゲット・ア・カラー機能」を搭載
- 高速逆連写
- 撮影した画像をパソコンに自動アップロードできる「Eye-Fiカード対応」
- 大容量記録メディア、SDXCメモリーカードに対応。

