インテル、SSDキャッシュ搭載Z68チップセットの生産を開始

インテル、SSDキャッシュ搭載Z68チップセットの生産を開始

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
インテル、SSDキャッシュ搭載Z68チップセットの生産を開始

VR-Zoneによると、IntelはSSDキャッシュ機能を備えたZ68チップセットの生産を開始した。

Intelは今週、H61やQ65といった他のCougar Point SKUに加え、Z68チップセットの生産も開始しました。いずれも新しいB3ステッピングを採用しているため、SATAポート2-5の問題は市場投入前に修正されています。スペックから判断すると、IntelはZ68を特に愛好家向けに設計しており、プロセッサのオーバークロック性能向上、ディスクリートグラフィックスのサポート、SSDキャッシュ機能などを備えています。これらの機能強化により、IntelはZ68チップセットの価格はP67チップセットよりも約8ドル高く設定されています。Z68チップセットの発売は5月第1週を予定しています。

SSDキャッシングは、通常のハードドライブとソリッドステートドライブ(SSD)を結合し、最も頻繁にアクセスされるデータをSSDに保存することで、迅速なアクセスを実現します。ユーザーからは2つのドライブが1つのドライブとして認識されます。

先週、新型MacBook Proが発売される前に、このノートブックのOSが専用のSSDに保存されるという噂がありました。この噂は現実には起こりませんでしたが、AppleがプロトタイプでSSDキャッシュの実装をテストしていた可能性があります。

続きを読む [MacRumors経由]

インテル、SSDキャッシュ搭載Z68チップセットの生産を開始インテル、SSDキャッシュ搭載Z68チップセットの生産を開始