
Chrome ブラウザがアップデートされ、オートコンプリート URL を事前レンダリングするようになりました
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Chrome ブラウザがアップデートされ、オートコンプリート URL を事前レンダリングするようになりました
Google は、入力時にオートコンプリート URL を事前レンダリングする Chrome ウェブブラウザのアップデートをリリースしました。
本日の安定版リリースでは、Chrome も同様の機能を搭載しています。ただし、サンドイッチは対象外です。アドレスバーに入力し始めると、アクセスする可能性の高いサイトの URL が自動補完され、Chrome はそのページを事前レンダリングします。そのため、Enter キーを押すとすぐに、場合によっては瞬時にページが表示されます。
Chrome も更新され、.exe ファイルと .msi ファイルに悪意のあるコンテンツが含まれていないかチェックするようになりました。
セキュリティ面では、Chrome は悪意のあるダウンロードからユーザーを保護するための機能をさらに強化しました。既知の不正ファイルのリストを確認するだけでなく、実行ファイル(.exe や .msi ファイルなど)もチェックします。実行ファイルがホワイトリストに一致しない場合、Chrome は Google に問い合わせて詳細情報を取得します。例えば、アクセスしているウェブサイトが悪意のあるダウンロードを大量にホストしているかどうかなどです。
Google Chrome の最新の安定ビルドはここからダウンロードできます。
