iOS版Googleマップで距離測定が可能に

iOS版Googleマップで距離測定が可能に

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iOS版Googleマップで距離測定が可能に

iOS 版 Google マップ アプリが更新され、複数のポイント間の距離を測定できる距離測定機能が追加されました。

Google マップをご利用いただきありがとうございます!今回のリリースでは、「距離を測定」機能が追加されました。この機能により、地図上の地点や場所間のルートを描画し、距離を測定できます。また、バグ修正も実施し、新しい場所の発見やナビゲーションに役立つよう製品を改善しました。

ステップ 1: 最初の地点を追加する
● iPhone または iPad で、Google マップ アプリを開きます。
● 地図上の任意の場所を長押しします。赤いピンが表示されます。
● 下部にある場所の名前をタップします。
● 場所のページで下にスクロールし、「距離を測定」を選択します。

ステップ 2: 次のポイントを追加する
● 黒い円または十字線が次に追加するポイントにくるように地図を移動します。
● 右下にある [追加] [追加] をタップします。
● 完了するまでポイントを追加します。

ステップ 3: 距離を取得する
● 下部に、合計距離がマイル (mi) またはキロメートル (km) で表示されます。
● オプション: 最後に追加したポイントを削除するには、「元に戻す」をタップします。すべてのポイントをクリアするには、右上の「その他」をタップし、「クリア」をタップします。
● 完了したら、左上の戻る矢印をタップします。

Google マップは App Store から無料でダウンロードできます。

ダウンロード

iOS版Googleマップで距離測定が可能に