iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

iPhoto 08 で使用するために写真にジオタグを付ける方法についての説明です。

一部の新しいカメラにはジオタグ機能がすでに組み込まれていますが、Google Earth と Geotagger を使用して手動でジオタグを設定することもできます。

ステップ 1ここからGoogle Earth をデスクトップに
ダウンロードします。

ステップ 2ここからデスクトップにGeotagger
をダウンロードします。

ステップ 3デスクトップ上のGoogle Earth
dmg をダブルクリックしてマウントし、Google Earth アイコンをアプリケーション フォルダにドラッグします。

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

ステップ 4デスクトップ上のGeotagger
dmg をダブルクリックしてマウントし、Geotagger アイコンをアプリケーション フォルダにドラッグします。

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

ステップ 5アプリケーション フォルダからGoogle Earth を
ダブルクリックします。

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

ステップ6:
画像が撮影された場所に移動します。ウィンドウの中央に撮影場所が表示されるようにしてください。

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

ステップ 7アプリケーション フォルダーから
ダブルクリックしてGeotaggerを起動します。

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

ステップ8:
ドックのジオタガーアイコンに写真をドラッグします。Google EarthのGPS座標が自動的に写真に書き込まれます。

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

ステップ 9
これで、写真をドックのiPhotoアイコンにドラッグして、iPhoto ライブラリにインポートできるようになりました。

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

ステップ 10
インポートした画像を選択し、キーボードの Command+I を押して、追加した GPS 座標を表示します。

iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法iPhoto インポート用に写真にジオタグを付ける方法

iPhoto を改造して、隠れた「表示」ボタンを表示するようにすることも可能です。このボタンをクリックすると、Google マップが自動的に開き、写真の位置が表示されます。これは今後のチュートリアルで解説します。

iPhoto のジオタグを使用して Flickr マップを作成することも可能です。