ロビオがハードカバー本『アングリーバード:ハッチング・ア・ユニバース』を発売

ロビオがハードカバー本『アングリーバード:ハッチング・ア・ユニバース』を発売

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
ロビオがハードカバー本『アングリーバード:ハッチング・ア・ユニバース』を発売

Rovio は Amazon で「Angry Birds: Hatching a Universe」というタイトルのハードカバー本をリリースしました。

このコーヒーテーブルブックには、アングリーバードの各ゲーム制作に込められた芸術性が詳細に記されています。また、アプリという原点を超えてアングリーバードが拡大していく中で、このフランチャイズの未来に何が待ち受けているのかを垣間見るための独占プレビューも掲載されるとのこと。

内容:
2009年、フィンランドの無名ビデオゲーム会社Rovio Entertainmentは、ありそうでなかったゲーム現象「Angry Birds」を世に送り出し、世界を驚かせました。独創的なシンプルさと中毒性を兼ね備えたこのゲームは、初期の成功から数々のベストセラー続編へと繋がり、2012年にはシリーズ累計ダウンロード数10億本を突破するという驚異的な記録を打ち立てました。この魅力的なコーヒーテーブルブックは、Rovioの成功の舞台裏に初めて迫り、Angry Birdsの各ゲーム制作に込められた卓越した芸術性への深い洞察を提供します。独占公開のコンセプトアートやゲームクリエイターへのインタビューを収録した『Angry Birds: Hatching a Universe』は、ファン必読の書です。
『Angry Birds: Hatching a Universe』は、アングリーバードの世界における、ポップカルチャーへの影響から、アニメーションなどの他媒体への展開、そしてアングリーバードの影響を受けたRovioのオフィスデザインまで、刺激的で時に型破りな側面の数々を深く掘り下げます。『Angry Birds Space』などのヒット作の制作過程を掘り下げ、今後発売予定のタイトルのプレビューも掲載し、アングリーバードの世界のあらゆる側面を垣間見ることができます。さらに、アプリという原点を超えて拡大を続けるアングリーバードのフランチャイズの未来を独占プレビューで紹介する本書は、史上最も人気のあるビデオゲームの一つであるだけでなく、拡大し続ける豊かなマルチメディアの世界を究極的に探求するものです。

Angry Birds: Hatching a Universe は、以下のリンクから 32.55 ドルで購入できます。

続きを読む [AppAdvice経由]

Rovio がハードカバー本をリリース: 『Angry Birds: Hatching a Universe』
Rovio がハードカバー本をリリース: 『Angry Birds: Hatching a Universe』Rovio がハードカバー本をリリース: 『Angry Birds: Hatching a Universe』Rovio がハードカバー本をリリース: 『Angry Birds: Hatching a Universe』