第一波iPad 2の大部分は3Gモデルになる

第一波iPad 2の大部分は3Gモデルになる

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
第一波iPad 2の大部分は3Gモデルになる

コンコード証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏によると、発売に向けて生産されている iPad 2 の大部分は GSM/UMTS または CDMA 3G 対応だという。

AppleInsiderによると、Appleは新型iPadを3つのバージョンで提供する見込みです。Wi-Fiのみのモデル、AT&Tおよび世界中のほとんどの通信事業者向けのGSM/UMTSバージョン、そしてVerizon(将来的には他のCDMA通信事業者も)向けのCDMA/EVDOモデルです。これらのバージョンはそれぞれK93、K94、K95というコードネームで呼ばれています。

AppleInsiderの取材に対し、クオ氏は極東での生産状況を調査した結果、K93 WiFiモデルが38%、K46 3Gモデルが46%、Verizon対応のK95 CDMAモデルが16%だったと述べた。これは、新規iPhone購入者が20ドルを支払って新しいスマートフォンでホットスポットサービスを利用できるVerizonでも、iPad 2ユーザーの大半が3Gモデルを選ぶとAppleが予想していることを示している。

続きを読む

第一波iPad 2の大部分は3Gモデルになる