Apple、9月に新型iPhone 8と同時にLTE対応Apple Watchを発表へ [レポート]

Apple、9月に新型iPhone 8と同時にLTE対応Apple Watchを発表へ [レポート]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、9月に新型iPhone 8と同時にLTE対応Apple Watchを発表へ [レポート]

CNBCによると、Appleは9月に新型iPhoneと同時に新型LTE Apple Watchを発表する予定だという。

事情に詳しい情報筋がCNBCに語ったところによると、Appleは通話などの主要な機能にiPhoneとのテザリング接続を必要としない、スタンドアロンデバイスとなる新型Apple Watchの発売に向けて準備を進めているという。情報筋によると、この米IT大手は次世代Apple Watchを9月に発売する予定で、同時に新型iPhone3機種も発表する予定だという。

セルラー通信機能を備えたApple Watchなら、iPhoneに接続することなく、テキストメッセージの送受信、通話、音楽のストリーミングが可能になります。取り外し可能なSIMカードではなく、内蔵SIMカードが採用される可能性が高いでしょう。

「デバイスが高価になるため、平均販売価格が上昇し、Appleにとってメリットとなる」と、カウンターポイント・リサーチのリサーチディレクター、ニール・シャー氏はCNBCに語った。「ランニング時にiPhoneを持ち歩きたくない健康・フィットネスユーザーというニッチな市場を捉えることができる。また、企業での利用にも役立つだろう」

新しいデバイスはwatchOS 4を実行すると予想されており、その6番目のベータ版が昨日開発者に配布されたばかりです。watchOS 4には、ユーザーが一日を通して最も必要とする情報を表示するプロアクティブなSiriウォッチフェイス、パーソナライズされたアクティビティコーチング、そしてまったく新しい音楽体験が備わっています。

ブルームバーグは最近、インテルが新型デバイスにモデムを供給すると報じており、CNBCの情報筋もこれを裏付けています。AT&T、Verizon、Sprint、T-Mobile USも新型Apple Watchの販売を計画しています。最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSでiClarifiedをフォローしてください。

続きを読む

Apple、9月に新型iPhone 8と同時にLTE対応Apple Watchを発表へ [レポート]