
StuckPixelがMonster Bash 1.0をリリース
- Lamiyi
- 0
- rhahw
StuckPixelがiPhoneとiPod touch向けの新作アーケードゲーム「Monster Bash 1.0」をリリースしました。iPhone独自の機能とインターフェースを最大限に活用して設計された「Monster Bash」は、定番のモグラ叩きをベースにしながらも、斬新なアレンジが加えられた、楽しくてやりがいのある中毒性ゲームです。指先をフル回転させて敵を倒す新しい方法を見つけ出しましょう。友達とハイスコアを競い合うこともできます。
モンスターバッシュはアーケードモードとフリープレイモードの両方を備えており、子供から大人まで何時間でも楽しめます。アーケードモードでは10レベルあり、各レベルで新たな敵が登場します。プレイヤーはゴールドを集めて武器のアップグレードやアイテムを購入し、最大5体の敵を同時にタップ&スワイプで倒すことができます。10レベルでは、強敵ボスとの対決で勝利を目指します。フリープレイモードでは、60秒間で最高スコアを目指します。4種類の敵と戦い、連続記録を維持することでゲーム時間を延長できます。
アーケードモード:
* 各レベルで新しい敵が登場する 10 レベル
* 武器のアップグレードやアイテムを購入するためにゴールドを集める
* 最大 5 人の敵を同時にタップしてスワイプする機能
* 10 番目のレベルでは、勝利を収めるために挑戦的なボスに立ち向かう
フリープレイモード:
* 60秒間で最高スコアを達成
* スコアストリークを維持して時間を延長
* 4種類の基本的な敵タイプと戦う
「モグラ叩きや大人気フラッシュゲーム『Tontie』をプレイした経験から、『Monster Bash』はiPhoneとiPod touchプラットフォームにぴったりだと感じました」と、 StuckPixel社の共同創業者であるサイモン・チュー氏は語ります。「『Monster Bash』は『Tontie』のゲームプレイメカニズムの一部を取り入れつつ、スワイプやマルチタッチといったiPhoneのタッチ機能も活用しています。子供たちにも楽しんでもらえるように、グラフィックはより可愛らしく、子供向けに仕上げました。」
価格と発売時期:
Monster Bash 1.0は1.99ドル(米ドル)で、App Storeのゲームカテゴリーから全世界限定で発売されます。アーケードモードで4つのレベルをプレイできる無料版もご用意しています。レビュー版はご要望に応じてご提供いたします。
続きを読む


Related Posts

グリフィン、iPhone用ウェーブケースを発表

AppleはHuluの買収を検討中?
You may also like

Apple、iTunes映画予告編アプリをリリース

グリフィン、iPhone用ウェーブケースを発表

AppleはHuluの買収を検討中?
