
AppleはiBooks Authorで作成されたコンテンツはAppleを通じてのみ販売できると発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Venomous Porridge の報告によると、Apple の iBooks Author エンドユーザーライセンス契約では、このソフトウェアで作成したコンテンツを Apple のアウトレット以外で販売または配布することは禁止されている。
AppleはこのEULAにおいて、自社のソフトウェアだけでなく、その出力物に対する権利も主張しています。これは、MicrosoftがWord文書の操作を制限しようとしたり、AdobeがPhotoshopでJPEGをエクスポートした場合、それをGettyに自由に販売できないと宣言したりするのに似ています。私の知る限り、コンシューマー向けソフトウェア業界では、このような慣行は前例がありません。エンタープライズ向けソフトウェアではよくあることだと思いますが、違いは、これらの契約は企業の法務部門によって交渉され、昔ながらの方法で、ペンとインクで署名され、違約金や解約条項が盛り込まれるという点です。ちなみに、使用許諾契約書にファイル形式に関する権利まで記載されているなんて、私の経験では前代未聞です。
EULAのこの部分でこの点について触れられています。ソフトウェアのインストール時に同意を求められることはなく、むしろソフトウェアの使用自体が契約に拘束される点に注意してください。
重要な注意:
このソフトウェアを使用して作成した書籍またはその他の作品 (以下「作品」) に対して料金を請求する場合、その作品は Apple を通じて (iBookstore などを通じて) のみ販売または配布することができ、その配布には Apple との別の契約が適用されます。
第 2 条:
B. 作品の配布。本ライセンスの条件として、お客様が本ライセンスの条件を遵守することを条件として、お客様の作品は次のように配布できます:
(i) 作品が無料 (無償) で提供される場合、お客様は利用可能なあらゆる手段で作品を配布できます。
(ii) 作品が有料 (サブスクリプションベースの製品またはサービスの一部としてを含む) で提供される場合、お客様は Apple を通じてのみ作品を配布でき、かかる配布には以下の制限および条件が適用されます: (a) お客様は、お客様の作品を商業的に配布する前に、Apple (または Apple の関連会社または子会社) と別途書面による契約を締結する必要があります。 (b) Apple は、理由の如何を問わず、独自の裁量で、お客様の作品を配布対象として選択しない場合があります。
どう思いますか?グルーバー氏はこれを「Appleの最悪の姿」と呼んでいます。Appleが、無料アプリで制作されたコンテンツのみをストアで販売することを義務付けるのは正しいことでしょうか?
続きを読む [DaringFireball経由]

Related Posts

Twistアプリが到着予定時刻を共有

iPhone XSがジェイルブレイクされました
You may also like

iPhone XSがジェイルブレイクされました
