
2010年6月9日午後5時7分投稿 iClarified
Cyberduck は、オープンソースの FTP、SFTP、WebDAV、Mosso Cloud Files、Amazon S3 ブラウザに加えて、Google Docs ストレージをサポートするように更新されました。
バージョン 3.5 の新機能:
* [ローカライズ] スロベニア語ローカライズ
* [ローカライズ] ルーマニア語ローカライズ
* [機能] Google ドキュメント ストレージのサポート (Google ドキュメント)
* [機能] アップロードを Google ドキュメント形式に変換 (Google ドキュメント)
* [機能] ドキュメントのダウンロード形式の設定 (Google ドキュメント)
* [機能] 画像アップロードの光学式文字認識 (OCR) (Google ドキュメント)
* [機能] アジア太平洋 (シンガポール) の場所のサポート (S3)
* [機能] SecurID を使用したキーボードインタラクティブ認証のサポート (#4459) (SFTP)
* [機能] サードパーティの S3 サーバーに接続するための HTTP プレーンテキスト接続のサポート (#4181) (S3)
* [機能] カスタム メタデータ属性 (#4063) (S3、Rackspace Cloud Files)
* [機能] CloudFront ストリーミング配信のアクセス ログの設定 (S3)
* [機能] 低冗長化ストレージ (RRS) のオプション (S3)
* [バグ修正] ファイルを上書きすると追加が発生する (S3) (#4419)
* [バグ修正] パブリックバケットに匿名で接続する (S3) (#4480)
* [バグ修正] ヘルプメニュー項目が無効になる (#4406)
続きを読む

iClarifiedをフォロー