
キャリア各社、埋め込み型SIMカードの噂でiPhoneの補助金支給停止を警告
- Lamiyi
- 0
- rhahw
キャリア各社、埋め込み型SIMカードの噂でiPhoneの補助金支給停止を警告

フィナンシャル・タイムズ紙の報道によると、欧州の一部通信事業者は、AppleがiPhoneにSIMカードを内蔵するよう設計した場合、iPhoneへの補助金支給を拒否すると警告している。
通信事業者は、Appleが新しいSIMカードで自社のモバイル顧客との関係を掌握しようとしていると非難している。この技術により、顧客はiPhoneを購入し、Appleのウェブサイトでサービスに申し込むだけで、すぐに使い始めることができるようになる可能性がある。
通信事業者にとってより好ましいのは、顧客がより容易に他社に乗り換えたり、より短期の契約を要求したりできるようになることです。Appleは今のところそのような計画を示唆していませんが、この提携によってAppleが独自に接続サービスを再販する準備が整う可能性もあります。
バーンスタインのアナリスト、ロビン・ビーネンストック氏は、このような動きは「最終的には、(携帯電話事業者が)アップルのような端末ベンダーに顧客のコントロールを譲り渡し、汎用的な容量供給業者に追いやられるプロセスの第一歩となる可能性がある」と述べた。もしそうなれば、アップルの売上高は最大12%減少する可能性があるとみられている。
先月末、 AppleとGemaltoがiPhone本体に内蔵されるSIMカード(通常は通信事業者の加入者識別情報を記録したチップ)を開発したとの報道がありました。これにより、顧客はAppleのウェブサイトまたはApple直営店で購入時に通信事業者を選択できるようになるほか、購入後すぐにApp Storeからダウンロードして利用できるようになります。通信事業者の店舗に出向いたり、通信事業者に電話をかけたりする必要はありません。
続きを読む

Related Posts
You may also like

iOS 4.3.1 は 2 週間以内にリリースされるか?
Vision