Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]

Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]

Xiaomiは、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを備えた新しい主力スマートフォンMi 8およびMi 8 Explorer Editionを発表しました。

Xiaomi創業者、会長兼CEOの雷軍は次のように述べています。「創業8周年を迎え、重要な節目を迎え、新たなステージへと進む準備を進める中、Mi 8とMi 8 Explorer Editionは当社の成長を称えるものであり、これまでの歩みを真に体現するものです。これらは、Xiaomiがイノベーションを飽くことなく追求し、素晴らしい製品を適正な価格で提供することに注力している姿勢を示すものです。革新的な技術と卓越したデザインの追求は私たちのDNAであり、私たちはこれからも限界に挑戦し、絶えず進化を続け、ユーザーの心を掴んでいきます。」

Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]

Mi 8は、6.21インチFHD+のSamsung AMOLEDフルスクリーンディスプレイを搭載し、アスペクト比は18.7:9、画面占有率は86.68%です。本体は4面曲面ガラス製バックパネル、航空グレードのアルミフレーム、2.5Dガラススクリーンを備えています。L1とL5の両バンドに対応したデュアル周波数GPSを搭載した初のスマートフォンで、より正確なナビゲーションを実現します。

Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]

このスマートフォンは、QualcommのフラッグシップモデルSnapdragon 845プラットフォームを搭載し、人工知能エンジン(AIE)とAdreno 630グラフィックスを搭載し、AnTuTuスコアは30万点を超えています。12MPデュアルAIカメラを搭載し、DxOMark写真スコアは105を獲得しました。フロントカメラは20MPで、ピクセルビニング技術を用いて4つのピクセルから1.8µmの大きなピクセルを生成することで、暗い場所でも鮮明な写真を撮影できます。Xiaomiは、スタジオライティング機能と顔のレタッチ効果も搭載しています。

Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]

Mi 8には、iPhone Xと同様に、顔認証ロック解除用の専用赤外線照明装置と組み合わせた赤外線カメラも搭載されています。

上位機種のExplorer Editionは、3D顔認証に加え、圧力感知式のディスプレイ内指紋センサーを搭載しています。ユーザーは、顔の表情に基づいて独自のアニメーション絵文字を作成することもできます。

Mi 8とは異なり、Mi 8 Explorer Editionには透明なガラス製の背面パネルが付いています。

Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]

Xiomiは、小型スマートフォンを好むユーザー向けに設計されたスリムなMi 8 SEも発表しました。5.88インチのSamsung製AMOLEDフルスクリーンディスプレイと、QualcommのSnapdragon 710 SoCを搭載しています。

価格と発売時期:
Mi 8とMi 8 SEは、中国で6月5日と8日より発売開始となります。価格はそれぞれ2,699人民元(421ドル)と1,799人民元(281ドル)です。Mi 8 Explorer Editionの価格は3,699人民元(577ドル)で、後日発売予定です。

Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]
Xiaomi、ノッチ、3D顔認証、アニメーション絵文字、ディスプレイ内指紋センサーなどを搭載した新型スマートフォン「Mi 8」を発表 [動画]