Apple、Lightning to POEおよびUSB-C to LightningオーディオアダプタをMFiプログラムに追加

Apple、Lightning to POEおよびUSB-C to LightningオーディオアダプタをMFiプログラムに追加

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、Lightning to POEおよびUSB-C to LightningオーディオアダプタをMFiプログラムに追加

Macotakara の報道によると、Apple は MFi プログラム メンバーに対し、サードパーティ製の POE 対応 Lightning - Ethernet アダプタと USB-C - Lightning オーディオ アダプタをまもなく認定する予定であると通知したとのことです。

Appleは、MFiプログラムの開発者向けにMFiアクセサリの開発仕様「MFiアクセサリインターフェース仕様リリースR31」を公開しており、その中で、Lightning - EthernetアダプタとUSB-C - Lightningオーディオアダプタの生産を承認する方針が記載されている。

Lightning - Ethernetアダプタには、LANケーブル経由で電源供給できる「PoE」(Power over Ethernet)も利用可能で、Realtekギガビットイーサネットコントローラ「Realtek RLT8111EPU」が指定されています。

現在、Apple が承認しているアダプタは、Belkin Ethernet + Power Adapter with Lightning Connector と Anker USB-C to Lightning Audio Adapter の 2 つだけです。

最新情報については、TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

Apple、Lightning to POEおよびUSB-C to LightningオーディオアダプタをMFiプログラムに追加
Apple、Lightning to POEおよびUSB-C to LightningオーディオアダプタをMFiプログラムに追加Apple、Lightning to POEおよびUSB-C to LightningオーディオアダプタをMFiプログラムに追加