サムスンが新型スマートフォン「Galaxy S III」を公式発表

サムスンが新型スマートフォン「Galaxy S III」を公式発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
サムスンが新型スマートフォン「Galaxy S III」を公式発表

サムスンは本日、現行および次世代のiPhoneに匹敵する新しいスマートフォン、第3世代のGALAXY S、GALAXY S IIIを発表しました。

「人間のために設計され、自然からインスピレーションを得た GALAXY S III は、ユーザーの声を認識し、ユーザーの意図を理解し、その瞬間を即座に簡単に共有できるスマートフォンです。」

Samsung GALAXY S III は、大型の 4.8 インチ HD Super AMOLED ディスプレイ、8MP カメラ、1.9MP フロント カメラを備え、Android 4.0、Ice Cream Sandwich を実行します。

---

自然なインタラクションを実現
GALAXY S IIIは、デバイスとユーザー間のインタラクション体験を向上させます。顔、声、動きをスマートに検出するGALAXY S IIIは、個々のユーザーに合わせて適応し、より便利で自然な体験を提供します。革新的な「スマートステイ」機能により、GALAXY S IIIはフロントカメラでユーザーの目を認識することで、電子書籍の閲覧やウェブブラウジングなど、スマートフォンの使用方法を認識します。これにより、常に明るいディスプレイを維持し、快適な視聴体験を提供します。

GALAXY S IIIは、高度な自然言語ユーザーインターフェース「S Voice」を搭載し、ユーザーの言葉を聞き取って応答します。情報検索やデバイスとユーザー間の基本的なコミュニケーションに加え、S Voiceはデバイスの操作やコマンドに関する強力な機能を提供します。スマートフォンのアラームが鳴ったけれど少し休憩したい時は、GALAXY S IIIに「スヌーズ」と話しかけてください。また、お気に入りの曲の再生、音量の調整、テキストメッセージやメールの送信、スケジュール管理、カメラの自動起動と写真撮影などもS Voiceで行えます。

GALAXY S IIIは、顔と声の認識に加え、動作も認識し、最大限の使いやすさを実現します。メッセージを送信中に電話をかけたい場合は、携帯電話を耳に当てるだけで「ダイレクトコール」が起動し、相手の番号に発信されます。また、「スマートアラート」機能により、GALAXY S IIIは不在着信や不在着信をキャッチし、手間を省きます。待機状態から携帯電話を取り上げる際に、不在着信を振動でお知らせします。

簡単かつ瞬時に共有
Samsung GALAXY S IIIは、単なる個人用デバイスではありません。どこにいても、家族や友人とスマートフォンのメリットを共有し、体験できるデバイスです。新しい「S Beam」により、GALAXY S IIIはAndroid Beamを拡張し、Wi-Fiや携帯電話の電波がなくても、他のGALAXY S IIIスマートフォンをタッチするだけで、1GBの動画ファイルを3分以内に、10MBの音楽ファイルを2秒以内に共有できます。「Buddy photo share」機能を使えば、カメラやフォトギャラリーから画像に写っている写真を、友人全員と簡単に同時に共有できます。

「AllShare Cast」を使えば、GALAXY S IIIをテレビにワイヤレスで接続し、スマートフォンのコンテンツを大画面に瞬時に表示できます。また、「AllShare Play」を使えば、GALAXY S IIIとタブレット、PC、テレビの間で、デバイス間の距離に関係なく、あらゆる形式のファイルを瞬時に共有できます。さらに、「AllShare Play」には「Group Cast」機能があり、同じWi-Fiネットワーク上の複数の友人と画面を共有できます。同僚と同時にコメントを投稿したり、変更を加えたりすることで、各自のデバイスでリアルタイムの共有を確認できます。

妥協のないパフォーマンスを実現する人間中心設計。GALAXY
S IIIは、使いやすさを追求した機能だけでなく、人間中心設計による人間工学に基づいた快適な体験を提供します。快適なグリップ、柔らかな曲線、そして有機的なフォルムは、人間中心の豊かな感触とデザインを実現します。自然からインスピレーションを得たデザインコンセプトは、自然の流れと動きです。風、水、光といった要素が、GALAXY S IIIのボディ構造に想起されます。ミニマルで有機的なデザインのアイデンティティは、デバイスの滑らかで非線形なラインに反映されています。発売時にはペブルブルーとマーブルホワイトの2色展開で、Samsungは今後、様々なカラーバリエーションを展開していく予定です。

GALAXY S IIIは、4.8インチHDスーパーAMOLEDディスプレイを搭載し、大画面で鮮やかな映像体験を提供します。Samsung Mobileの伝統であるスーパーAMOLEDディスプレイは、HDと16:9の広視野角を実現し、さらに進化しました。コンテンツの共有と接続性を向上させるため、GALAXY S IIIはWi-Fi帯域幅を2倍にするWi-Fiチャネルボンディング機能を搭載しています。

GALAXY S IIIには、パフォーマンスと全体的なユーザーエクスペリエンスをまったく新しい方法で向上させるさまざまな追加機能も搭載されています。「ポップアッププレイ」機能が導入されており、他のタスクを同時に実行しながら画面上の任意の場所でビデオを再生できるため、新しいメールを確認したり、Webを閲覧したりするときにビデオを閉じて再起動する必要がありません。8MPカメラは、遅延のないシャッタースピードを備えており、動いている被写体を遅延なく簡単に撮影できます。表示されているイメージが、実際に撮影した写真です。20枚の連続写真を瞬時に撮影する「バーストショット」機能と、8枚の写真から最も良いものを選択する「ベストフォト」機能により、GALAXY S IIIは、ユーザーにさらに強化された思い出に残るカメラエクスペリエンスを保証します。1.9MPの前面カメラでもHDビデオを録画できるため、自分自身のビデオを撮影できます。さらに、改良された背面照明により、暗い場所でも揺れによる写真のぼやけを排除できます。

高度な近距離無線通信(NFC)技術により、モバイル決済もご利用いただけます。ゲーム体験は「Game Hub」で強化され、数多くのソーシャルゲームにアクセスできます。また、「Video Hub」では高画質のテレビ番組や映画をお楽しみいただけます。さらに、「Samsung Music Hub」ではパーソナルな音楽ストリーミングサービスも提供します。「Game Hub」、「Video Hub」、「Music Hub」は、まず一部の国で導入され、その後、世界市場へ展開されます。

---

Samsung GALAXY S III は、5 月末からヨーロッパで発売され、その後世界中の他の市場に展開される予定です。

サムスンが新型スマートフォン「Galaxy S III」を公式発表 サムスンが新型スマートフォン「Galaxy S III」を公式発表サムスンが新型スマートフォン「Galaxy S III」を公式発表