![2020年第1四半期の世界スマートフォン販売台数はCOVID-19の影響で20%減少[レポート]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/17/29/371807-640.webp)
2020年第1四半期の世界スマートフォン販売台数はCOVID-19の影響で20%減少[レポート]
- Lamiyi
- 0
- rhahw
ガートナーは、今年第1四半期の世界のスマートフォン販売がCOVID-19の影響で20%減少したと報告している。
2020年第1四半期、上位5社のスマートフォンベンダーは、Xiaomiを除くすべてのメーカーが売上減少を記録しました。Redmiデバイスの国際市場における好調な販売と積極的なオンラインチャネルへの注力により、Xiaomiは予想を上回る売上を達成しました。一方、Samsungは2020年第1四半期にスマートフォン販売が22.7%減少したものの、市場シェア18.5%で依然としてトップの座を維持しました。
「新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、世界のスマートフォン市場は過去最悪の落ち込みを経験しました」と、ガートナーのシニアリサーチアナリスト、アンシュル・グプタ氏は述べています。「中国の大手メーカーのほとんどとアップルは、中国工場の一時閉鎖と、世界的な外出制限による消費者支出の減少によって深刻な影響を受けました。」
ガートナーは、アップルはファーウェイ、オッポ、ビボほど中国に依存していないものの、供給制約と店舗閉鎖に直面し、iPhoneの売上が8.2%減少したと述べている。
「Appleは、世界的に力強い勢いを見せた新製品ラインアップのおかげで、年初から好調なスタートを切りました。COVID-19が発生していなければ、この四半期のiPhone売上高は過去最高を記録していたでしょう。しかし、サプライチェーンの混乱と消費者支出の減少により、この好調な傾向は2月に終息しました」と、ガートナーのリサーチバイスプレジデント、アネット・ジマーマン氏は述べています。「Appleはオンラインストアを通じて顧客にサービスを提供し続け、3月末には生産がほぼ通常レベルに戻ったことで、年初からの好調な勢いをいくらか回復させることができました。」
詳細については、リンクをクリックするか、下の表をご覧ください。
続きを読む
![2020年第1四半期の世界スマートフォン販売台数はCOVID-19の影響で20%減少[レポート]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/17/29/371807-640.webp)