
Mac版FaceTimeでプッシュ通知が見つかる
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Mac版FaceTimeでプッシュ通知が見つかる

9to5Mac の報道によると、Mac 向けプッシュ通知の証拠が FaceTime ベータ アプリケーションで見つかったとのことです。
あるユーザーは、Mac 版 FaceTime を使用しているときに、Little Snitch があらゆる種類の認識されないアクティビティを追跡しているとサイトに報告しました。
Little Snitchから時々、「apsd-ft」がAppleサーバー(例えば7-courier.push.apple.com)との接続を確立しようとしていると聞きました。私の知る限り、apsd-ftは「Apple Push Service Daemon – FaceTime」の略称のようです。そこでもう少し詳しく調べてみました。~/Library/LaunchAgentsには、com.apple.apsd-ft.plistやcom.apple.FTMonitor.plistといった新しい起動エージェントもいくつかあるようです。
興味深いことに、Apple は自社の Web サイトでアプリのプッシュ通知について示唆しています。
Macが着信中です。
誰かがあなたに連絡を取ろうとすると、FaceTimeが起動していなくても、所有するすべてのMacで着信音が鳴ります。そのため、いつでも対応できるようにしておくことができます。着信を受けたくない場合は、環境設定でFaceTimeをオフにしてください。
Apple は、今後の App Store で販売するすべてのアプリでプッシュ通知を有効にする可能性があります。
続きを読む

