Apple、AirPodsの新機能「探す」機能をリリース

Apple、AirPodsの新機能「探す」機能をリリース

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、AirPodsの新機能「探す」機能をリリース

Appleは本日、AirPodsのファームウェアアップデートをリリースしました。これにより、AirPods ProとAirPods Maxに新しい「探す」機能が追加されます。ビルド番号は4A400です。

AirPods ProとAirPods Maxは、以下の「探す」機能をサポートするようになりました。
●位置情報の表示
●付近の検索
●サウンドの再生
●紛失モード(紛失としてマーク)
●見つかったときに通知
●置き忘れたときに通知

これらの機能を使用するには、新しいファームウェアにアップグレードする必要があります。AirPodsのファームウェアバージョンは、「設定」>「一般」>「情報」>「AirPods」メニューで確認できます。AirPodsを新しいファームウェアにアップグレードするには、インターネットに接続できるペアリング済みのiPhoneの近くで充電してみてください。通常、約5分以内に更新されます。

AirPodsにはU1チップが搭載されていませんが、周辺にある他のAppleデバイスで検出できるため、紛失したヘッドホンを見つけるのがはるかに簡単になります。デバイスを紛失モードにする際に、他のユーザーにメッセージと連絡先を残すこともできます。

下のスクリーンショットをご覧ください。AirPods ProまたはAirPods Maxをお持ちでない方は、どちらも期間限定セール中です!

Apple、AirPodsの新機能「探す」機能をリリースApple、AirPodsの新機能「探す」機能をリリースApple、AirPodsの新機能「探す」機能をリリースApple、AirPodsの新機能「探す」機能をリリースApple、AirPodsの新機能「探す」機能をリリース