モルガン・スタンレー:「OLED搭載iPhoneが10月に発売される証拠が増加」[レポート]

モルガン・スタンレー:「OLED搭載iPhoneが10月に発売される証拠が増加」[レポート]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
モルガン・スタンレー:「OLED搭載iPhoneが10月に発売される証拠が増加」[レポート]

モルガン・スタンレーのアナリスト、ケイティ・ヒューバティ氏は、2018年はAppleにとって重要な年になると予測する調査ノートを発表した。しかし、最近の報道を裏付けるように、ヒューバティ氏は「OLED iPhoneが9月ではなく10月に発売されるという証拠が増えている」と述べている。

Appleが10月にiPhoneを発売した場合、9月期の売上高は計上されません。これは明らかに同四半期の予想にマイナスの影響を与えるでしょうが、2018年通期の予想を押し上げることにもなります。

「OLEDディスプレイ、ワイヤレス充電、AR用3Dセンサーなど、iPhone史上最も意義深い機能と技術のアップグレードを考慮すると、より高価な新しいOLED iPhoneは9月ではなく10月に出荷されると想定するのが妥当だと考えている」とヒューバティ氏は書いている。

ヒューバティ氏は、売上高の「スーパーサイクル」が見られるだろうと予測している。しかし、他のアナリストはこれに異論を唱えている。ドイツ銀行は、スーパーサイクルの誇大宣伝は行き過ぎだと批判している。

モルガン・スタンレーはAAPLを買い推奨とし、目標株価を177ドルから182ドルに引き上げた。

[Business Insider経由]

モルガン・スタンレー:「OLED搭載iPhoneが10月に発売される証拠が増加」[レポート]