![サムスン、2017年にアップルに4000万枚のOLEDディスプレイパネルを出荷へ [レポート]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/cd/df/266005-640.webp)
サムスン、2017年にアップルに4000万枚のOLEDディスプレイパネルを出荷へ [レポート]
- Lamiyi
- 0
- rhahw
サムスン、2017年にアップルに4000万枚のOLEDディスプレイパネルを出荷へ [レポート]
![サムスン、2017年にアップルに4000万枚のOLEDディスプレイパネルを出荷へ [レポート]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/cd/df/266005-640.webp)
DigiTimes の報道によると、Apple からの注文により、Samsung Display の OLED ディスプレイパネルの出荷数は 2019 年に 5 億 6000 万台に達し、2015 年比で 114% 増加する見込みだという。
サムスン電子は、スマートフォン向けAMOLEDパネルの需要が2016年の2億3,900万台から2019年には2億9,000万台に増加しており、引き続きサムスンディスプレイの最大の顧客となる見込みだ。しかし、サムスンディスプレイは、AppleがiPhone向けディスプレイをOLEDに移行すると予想されることから、大きな恩恵を受けるだろう。
Appleは2017年に発売するiPhoneにまずAMOLEDパネルを採用すると予想されており、Samsung Displayの供給量は2017年に4,000万台、2018年に8,000万台、2019年に1億2,000万台と予測されている。
Appleが2017年にiPhoneのメジャーアップデートを計画しており、上下のベゼルをなくしたエッジツーエッジディスプレイを搭載するという噂が広まっています。さらに、フロントカメラ、Touch ID、スピーカー、その他のセンサーはディスプレイに埋め込まれるようです。
LG、シャープ、ジャパンディスプレイも、新デバイス向けOLEDディスプレイパネルのサプライヤーを目指して競争している。
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
続きを読む
![サムスン、2017年にアップルに4000万枚のOLEDディスプレイパネルを出荷へ [レポート]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/cd/df/266005-640.webp)
Related Posts

新しいビタミンR生産性ツールがリリースされました
rhahw

Facebookが名称を「Meta」に変更
rhahw
You may also like

Facebookが名称を「Meta」に変更
Watch

新しいビタミンR生産性ツールがリリースされました
Apple