
Apple Storeでプリペイドと月額制のiPhoneプランが近々提供される可能性
- Lamiyi
- 0
- rhahw
9to5macによると、Appleは自社直営店でのiPhone販売を促進するため、米国の直営店でプリペイドプランと月額プランを近日中に提供開始する予定だ。これらのプランは、2年契約ではなく、SIMフリーの正規価格のiPhoneを購入する顧客に提供される予定だ。
現在、月額制のサービスを利用したい場合、Apple StoreでiPhoneを購入し、地元の通信事業者でデバイスを使ってサービスを設定する必要があります。しかし、AppleがApple Storeから直接サービスを提供すれば、状況は一変する可能性があります。Appleはこの新しい取り組みにおいて、AT&TとT-Mobileのモデルを採用する予定です。
Apple Storeでは、まもなくAT&T GoPhoneのプリペイドアクティベーションキットとSIMカードの在庫を入荷し、T-Mobileのプリペイドプランを選択されたお客様には、既存のT-Mobile SIMカードをご利用いただけます。Appleは、今後数週間のうちに、店舗従業員に対し、新しいプリペイドおよび月単位のiPhone販売方法に関するトレーニングを開始する予定です。販売員は、AT&Tのプランをご希望のお客様に、AT&Tの月額60ドルのプリペイドプラン(インターネットデータ2.5GB、通話とテキストメッセージ無制限)を推奨し、T-Mobileデバイスをご希望のお客様には、月額50ドル(LTEデータ1GB)および月額70ドル(LTEデータ5GB)の無制限データプランを提供します。アクティベーションはApple Storeでの購入時に行う必要があり、これらのデバイスをAppleに返品して払い戻しを受けることはできません。
小売店の従業員は、2.5GB のデータが付いた AT&T の 60 ドルの無制限通話/テキスト プランを提供します。また、T-Mobile のプランには、1GB のデータで月額 50 ドル、5GB のデータで月額 70 ドルが含まれています。
この新しい取り組みは6月の最終週に開始される予定で、同社が他の小売店よりも自社店舗でiPhoneの販売を促進するための継続的な取り組みとなる。
