
Printer ProでiPadに印刷機能を追加
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Readdleは、iPadに待望の印刷機能を追加する新しいiOSアプリケーション「Printer Pro」をリリースしました。Printer Proを使えば、iPadユーザーはメールの添付ファイル、書類、ウェブページ、写真など、様々なコンテンツをデバイスから印刷できます。多くのWi-Fiプリンタに直接印刷できるほか、MacやPCで動作するヘルパーアプリケーションを介して、接続されたプリンタにも印刷できます。
インストールが完了すると、Printer ProがiPadの「開く...」リストに表示されます。これにより、Mail、Safari、Dropbox、ReaddleDocsなど、この機能をサポートする多くのiPadアプリケーションから文書を印刷できるようになります。
同時に、「開く...」機能により、Dropbox、MobileMe iDisk、Google Docsなど、多くの人気オンラインストレージからファイルを印刷できます。無料のDropbox、iDisk、またはGoogle Docsアプリケーションからファイルをダウンロードし、プリンターに送信するのに、わずか数回のタップ操作しかかかりません。
「Printer Proを使えば、iOS 4.2アップデートのリリース1ヶ月前に、今すぐ印刷できます。幅広いドキュメント形式に対応し、他のアプリケーションや、クリップボード、アドレス帳、フォトライブラリといったiPadの主要サービスと連携します」と、ReaddleのCEOであるIgor Zhadanov氏は述べています。「最も重要なのは、Printer ProはAir Printと連携して動作するように設計されており、この素晴らしい技術のパワーを最大限に発揮できることです。」
Printer Pro Desktopは、ユーザーのコンピュータ上で動作する無料の補完アプリケーションです。コンピュータのデフォルトプリンターをPrinter Proと共有することで、サポート対象のプリンターリストを市販のほぼすべてのデバイスに拡張します。
価格と入手方法:
Printer Pro 1.0はApple App Storeで6.99ドルで入手可能です。Printer Pro DesktopはReaddleウェブサイトから無料でダウンロードできます。
続きを読む
