
Google、Google Play Musicの「オールアクセス」サブスクリプションサービスを発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Google は、新しい音楽サブスクリプション サービスである Google Play Music All Access を発表しました。
All AccessはExploreから始まります。数百万曲のコレクション全体をガイドに沿ってブラウズできる機能です。Exploreに入ると、あなたの好みに合わせてパーソナライズされたおすすめが表示されます。また、スワイプすると、トップアルバムやトップソング、音楽専門家によるプレイリストなどのおすすめコンテンツが表示されるセクションもあります。
オールアクセスで聴いている曲は何でも、瞬時にラジオステーションに変えられます。「ラジオを開始」をタップすると、曲は再生され続けますが、バックグラウンドではオールアクセスが関連曲を無限にミックスし続けます。次に何が流れるか気になる場合は、スワイプして先読みできます。さらに注目すべきは、プレイリストアイコンをタップすると、これから流れる曲の詳細を確認し、ニーズに合わせてカスタマイズできることです。聞きたくない曲があれば、スワイプで消すことができます。キュー内の曲の順序を変更することもできます。
All Accessは、あなたのカタログと、サブスクリプションで利用できる数百万曲を融合します。マイライブラリには、あなたの個人ライブラリだけでなく、All Accessで発見・追加されたすべての楽曲が保存されます。
Listen Nowは、Googleの力を活用して、あなたにピッタリの新しい音楽を見つけます。Listen Nowビューには、最近追加したアルバム、最近再生したトラック、お気に入りのアーティストの新作、そして自動的に作成されたラジオステーションが表示されます。
価格と提供状況:
All Accessは米国では月額9.99ドルで、30日間の無料トライアル期間があります。本日開始し、近日中に他の国にも展開予定です。6月30日までにトライアルを開始すると、月額7.99ドルの料金がかかります。



