フォード、2017年米国全車種にApple CarPlay対応を発表

フォード、2017年米国全車種にApple CarPlay対応を発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
フォード、2017年米国全車種にApple CarPlay対応を発表

フォードは、SYNC 3接続プラットフォームの拡張を発表し、2017年米国向け全車種(乗用車、SUV、小型トラック、電気自動車)にApple CarPlayとAndroid Autoの互換性をもたらすとしている。

フォードは、プラットフォーム中心のアプローチ(車種ごとに技術を開発するのではなく、ラインナップ全体をカバーする技術を開発する)を採用することで、SYNC 3に加え、Apple CarPlayとAndroid Autoを迅速に展開することに成功しました。さらに、将来的にはWi-Fi経由の無線アップデートによって、最新技術への対応も確実に進められる予定です。

「SYNC 3という単一のプラットフォームを開発し、この技術を迅速に全ラインナップに展開することができました」と、フォードの電気・電子システムエンジニアリング担当グローバルディレクター、チャック・グレイ氏は述べています。「新車を検討中のお客様は、SYNC 3を搭載した2017年モデルのフォード車、SUV、小型トラック、電気自動車をお選びいただき、お気に入りのアプリにアクセスしていただけます。」


フォード、2017年米国全車種にApple CarPlay対応を発表

エスケープ、フュージョン、マスタング、エクスプローラーなど一部の車種は、すでに2017年モデルとして販売店で入手可能で、F-150、フォーカス、エッジ、新型2017スーパーデューティなどのその他の車種も今年後半に発売される予定だ。

「SYNC 3は、機能性、シンプルさ、そしてユーザーエクスペリエンスの面で既に大きな飛躍を遂げています。フォードがすべての新型モデルに『スマートフォン対応』を約束していることは、非常に大きな意味を持ちます」と、世界的な自動車技術調査会社SBDの北米担当ディレクター、ジェフリー・ハンナ氏は述べています。「フォードは、Apple CarPlayとGoogle Android Autoを一部のモデルに断片的に導入したり、高級車にのみ高額なオプションとして導入したりするといった従来のアプローチはとりません。消費者が迷う必要はもうありません。SYNC 3搭載の2017年式フォード車を購入すれば、これらの革新的な技術をすぐに使いこなせる状態で販売店を後にすることができます。」

SYNC 3 のプレビューについては、以下のビデオをご覧ください。