Microsoft Outlook アプリで Office でドキュメントを開いて編集できるようになりました

Microsoft Outlook アプリで Office でドキュメントを開いて編集できるようになりました

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Microsoft Outlook アプリで Office でドキュメントを開いて編集できるようになりました

Microsoftは、iOS版Outlookにおいて、添付ファイルとして送信されたOfficeドキュメントを、従来のシンプルなビューアではなく、それぞれのアプリ内で直接開けるようになったと発表しました。また、添付ファイルとして送信されたファイルで共同作業を行う手順も簡素化されました。

Outlook から直接添付ファイルを開く
Outlook で添付ファイルをタップすると、Word、Excel、または PowerPoint でファイルが直接開きます。Office アプリをまだダウンロードしていない場合は、Outlook が組み込みのビューアーを読み込み、App Store からアプリをダウンロードするためのリンクを表示します。

「開く」ボタンでどのアプリがインストールされているのか確認できます。

添付ファイルのタイトルの下にテキストが表示されます。
Microsoft Outlook アプリで Office でドキュメントを開いて編集できるようになりました
メールの添付ファイルで共同作業を行う
最新のアップデートでは、Outlook からファイルを開いて変更を終えたら、「戻る」ボタンを 1 回タップするだけでドキュメントが閉じられ、Outlook に戻り、更新されたファイルが自動的に返信の添付ファイルとして追加されます。
Microsoft Outlook アプリで Office でドキュメントを開いて編集できるようになりました

Outlook
(Word、Excel、PowerPoint)で添付ファイルを送信する際、「共有」メニューに「Outlookで送信」オプションが追加されました。このボタンをクリックすると、Outlookの「新しいメールの作成」ウィンドウが開き、添付ファイルが共有可能な状態になります。

Microsoft Outlook は App Store から無料でダウンロードできます。

続きを読む

Microsoft Outlook アプリで Office でドキュメントを開いて編集できるようになりました