iPhoneとiPad向けの初のプロ仕様顕微鏡がリリース

iPhoneとiPad向けの初のプロ仕様顕微鏡がリリース

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhoneとiPad向けの初のプロ仕様顕微鏡がリリース

Bodelin Technologiesは、iPhoneおよびiPad向けの初のプロ仕様顕微鏡アタッチメントをリリースしたと発表した。理科の学生、犯罪現場の捜査官、皮膚科医などを対象としたProScope Micro Mobileは、同社が10年間ハンドヘルド顕微鏡を製造してきた中で、かつてないほどの需要を獲得している。

「発売直後から、これまでで最大のヒット商品となりました」と、ボデリンのゼネラルマネージャー、クレイ・ベイカー氏は語った。「注文に追いつくのに苦労していますが、これは良い問題です。」

Bodelinの顕微鏡は、対象物を照らす12個のLEDライトリングと80倍の倍率を備えています。iPhone、iPad、iPad mini、iPod Touchのカメラアプリを介して操作でき、ユーザーは同様のインターフェースを利用できます。

同社は、Appleが既に多くの教育機関に販売しているiPadと組み合わせた顕微鏡を、学校に導入することを目指している。学校だけでなく、皮膚科医がこのデバイスを使って特定の症状をモニタリングしたり、メーカーが品質管理を改善したりできるようになることを期待している。

ProScopesは長年にわたりテレビの定番製品であり、CSIシリーズをはじめ、世界中の数千の法執行機関で実際に使用されていることから、多くのテレビ番組で取り上げられています。また、Oprah、Regis & Kelly、Antiques Road Show、そして多くの長編映画でも取り上げられています。ProScopesは、科学教育、医療、製造品質管理において、世界中で最も広く使用されているデジタル顕微鏡でもあります。

「この装置でやるべきことはまだまだたくさんある」とクレイ・ベイカー氏は語った。

ProScope MicroMobile の希望小売価格は 149 ドルで、こちらから購入できます。

Redditでさらに読む

iPhoneとiPad向けの初のプロ仕様顕微鏡がリリース