マイクロソフト、今後1年間で1万8000人の人員削減へ

マイクロソフト、今後1年間で1万8000人の人員削減へ

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
マイクロソフト、今後1年間で1万8000人の人員削減へ

マイクロソフトは本日、1万8000人の従業員を対象とした、過去最大の人員削減を発表した。サティア・ナデラCEOは従業員への書簡の中で、今後1年間で1万8000人の人員削減を行うと述べ、そのうち1万2500人はノキアの元従業員となる。

私たちの野心を実現する適切な組織を構築するための第一歩は、従業員の再編です。このことを念頭に、来年中に全従業員を最大18,000人削減します。このうち、ノキアデバイス&サービスにおけるシナジー効果と戦略的連携に向けた取り組みは、専門職と工場労働者を含む約12,500人を占めると見込まれています。現在、最初の13,000人の削減に着手しており、削減対象となる従業員の大部分には、今後6ヶ月以内に通知いたします。一部の分野で人員を削減する一方で、他の戦略的分野では人員を追加していることにご留意ください。このプロセスは、可能な限り慎重かつ透明性のある方法で進めることをお約束します。これらの変更の影響を受けるすべての従業員には退職金を支給し、多くの拠点で転職支援を提供します。また、会社への貢献に見合った敬意を持って扱われることをお約束します。

サティア氏は、今回の人員削減は「業務の簡素化」とノキアのデバイスおよびサービスの統合が主な目的だと指摘しています。同社は、今回の人員削減を機に、ノキアのデバイスおよびサービス部門をマイクロソフトに統合するとともに、「より迅速かつ機敏な対応」を図るとしています。

現在、マイクロソフトには約12万7000人の従業員がおり、1万8000人の雇用を削減すると従業員数は約15%減少することになる。

従業員への手紙全文は、こちらでご覧いただけます。

マイクロソフト、今後1年間で1万8000人の人員削減へ