Googleが2016年の「検索の年」を発表 [動画]

Googleが2016年の「検索の年」を発表 [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Googleが2016年の「検索の年」を発表 [動画]

Google は、2016 年のトップトレンドトピックと、検索におけるこの 1 年を振り返るビデオを公開しました。

今年もこの時期がやってきました。過去12ヶ月を振り返り、Google検索におけるこの1年を特徴づけたトレンドを振り返る時期です。パワーボールの当選番号からオリンピックチャンピオン、デザート作りからマネキン作りまで、今年は様々な形で私たちに影響を与えました。浮き沈みの激しい一年を通して、人々はより深く学び、理解するために検索を利用してきました。

2016年の米国のトレンドトピック:
パワーボール:今では遠い記憶のように思えるかもしれませんが、1月には記録的なジャックポットが出てパワーボールが話題になりました。パワーボールの検索インタレストは166%以上急上昇し、2016年全体で最も人気の検索ワードとなりました。

政治家とアスリート:オリンピックとアメリカ大統領選挙の年だったこともあり、今年のトレンドトップ10のうち9人がこの2つのカテゴリーに分類されたのは当然と言えるでしょう。ドナルド・トランプ、マイケル・フェルプス、ヒラリー・クリントン、シモーネ・バイルズなどです。唯一の例外は?Netflixのドキュメンタリー「Making a Murderer(殺人者になる方法)」の主人公、スティーブン・エイブリーです。

Pokémon Go:Pokémon Goは今年、私たちのリスト、そして世界を席巻しました。この中毒性の高いゲームは、「~する方法」に関する質問のトップ10に4回登場し、「Pokémon Goの遊び方」がトップにランクインしました。検索ユーザーは、ポケモンを捕まえる方法を知りたがっていたのは明らかです。

キヌアとバドワイザー:ビッグマックからキヌア、バドワイザーからマウイ・ブリューイング、芽キャベツからバタークリームフロスティングまで、カロリー、レシピ、ビールのトレンドリストを見れば、アメリカは多様な味覚を持つ国であることが一目瞭然です。今年の新たなトレンドレシピの一つは?スノークリーム。新鮮な雪、砂糖、牛乳、バニラを使った、冬にぴったりのデザートです。

スライムと…マネキン:「スライムの作り方」という言葉は、これまであまり耳にしませんでした。新作映画『ゴーストバスターズ』の影響もあるかもしれませんが、今年の「作り方」リストは投票やポケモンが大勢を占めていましたが、緑色のスライムを使ったある質問が4位にランクインしました。一方、「…って何?」リストでは、マネキンチャレンジが堂々と、そして全く動かずに7位につけています。

世界の検索上位10:
1. ポケモンGO
2. iPhone 7
3. ドナルド・
トランプ
4. プリンス 5. パワーボール
6. デヴィッド・ボウイ
7. デッドプール
8. オリンピック
9. Slither.io
10. スーサイド・スクワッド

2016 年の検索に関する詳細については、リンクをクリックしてください。

続きを読む

Googleが2016年の「Year in Search」を発表 [動画]