
iOS 13とmacOS Catalinaでは、Face IDまたはTouch IDを使ってiCloud.comにサインインできるようになるかもしれない
- Lamiyi
- 0
- rhahw
9to5Mac によると、Apple は iOS、iPadOS、macOS の最新ベータ版で Face ID または Touch ID を使用して iCloud.com にサインインする機能をテストしているという。
iOS、iPadOS、またはmacOSのベータ版を実行しているデバイスでSafariからiCloudにアクセスすると、生体認証を使ったApple IDでサインインするかどうかを尋ねる新しいポップアップが表示されます。Face ID搭載デバイスではFace IDでサインインすることになりますが、Touch Bar対応のMacBook Proなど、その他のデバイスではTouch IDを使用します。上記のスクリーンショットは、iOS 13の開発者向けベータ版を実行しているiPhone XS MaxでのFace IDサインインプロセスを示しています。
新しいサインイン プロセスを試すには、現在のベータ版のいずれかを実行しているデバイスで beta.icloud.com にアクセスする必要があります。
Appleは先月、iOS 13で導入される新しい「Appleでサインイン」機能を発表しました。この機能により、ユーザーはApple IDを使ってアプリやウェブサイトで認証できるようになります。Appleは開発者に一意のランダムIDを提供することでユーザーのプライバシーを保護します。開発者が名前とメールアドレスを求める場合でも、ユーザーはメールアドレスを非公開にし、代わりに一意のランダムメールアドレスを共有するオプションがあります。
Appleでサインインを使用すると、ユーザーはFace IDまたはTouch IDで簡単に認証でき、セキュリティをさらに強化するために2要素認証が組み込まれています。Appleは、Appleでサインインを利用してユーザーやアプリ内でのアクティビティをプロファイリングすることはありません。
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
続きを読む
