
YouTube、ライブTVの月額料金を10ドル値上げ、Apple経由で課金するユーザーには15ドルの値上げを発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
YouTubeはライブTVサービスの価格を大幅に値上げすると発表しました。月額料金は49.99ドルとなり、従来より10ドル値上げとなります。さらに、iTunes経由で課金しているユーザーは月額54.99ドルとなり、従来より15ドル値上げとなります。Appleユーザーへの値上げは、Appleによる収益削減分を相殺するためです。
お客様に最高のサービスをご提供し続けるため、メンバーシップ料金を月額49.99ドルに改定いたします。Apple経由でお支払いいただくメンバーの料金は月額54.99ドルとなります。この新料金は、新規メンバーの方には本日4月10日より適用されます。既存のメンバーの方は、5月13日以降の請求サイクルから変更が反映されます。
YouTubeは値上げに伴い、いくつかの新チャンネルを追加しました。ディスカバリーチャンネル、HGTV、フードネットワーク、TLC、インベスティゲーション・ディスカバリー、アニマルプラネット、トラベルチャンネル、モータートレンドです。また、今年後半にはオプラ・ウィンフリー・ネットワークも追加される予定です。さらに、EPIXは現在追加料金でご利用いただけます。
同社は現在、「完全な」現地系列局のサービス提供を行っていると述べている。
YouTube TV は現在、70 以上のネットワーク、1 世帯あたり 6 アカウント(それぞれに独自のおすすめ機能とストレージ容量制限のないクラウド DVR が利用可能)、そして 3 つの同時ストリーミングに対応しています。これらはすべて YouTube TV の基本料金に含まれています。また、YouTube TV が利用可能な市場の 90% 以上で 4 大放送局すべて、残りの市場でも 3 局または 4 局のローカルフィードを視聴できるなど、地域系列局も網羅しています。YouTube TV は、モバイルデバイス、タブレット、パソコン、テレビなど、あらゆる画面で視聴できます。対応デバイスは今後も拡大していく予定です。
下記のリンクから、郵便番号に基づいて視聴可能なチャンネルをご確認ください。最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSでiClarifiedをフォローしてください。
続きを読む
