サムスン、アップルから14nm A9プロセッサを受注か

サムスン、アップルから14nm A9プロセッサを受注か

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
サムスン、アップルから14nm A9プロセッサを受注か

DigiTimesの報道によると、サムスンはGlobalfoundriesと提携し、QualcommとAppleから14nm FinFETプロセスの受注を獲得した。業界筋によると、関連するファウンドリーサービスは2015年初頭に開始される予定だ。

情報筋によると、14nm製品はニューヨークにあるサムスンのFab 8から生産開始される予定で、Fab 8には14nmプロセス用の月間6万枚のウェハー生産能力が備えられているという。

14nm LPE (低電力初期) プロセスは 2 月に検証され、2014 年第 4 四半期にリスク生産に入り、その後 2015 年初めに少量生産に入る予定です。

AppleがA9プロセッサの受注をどのように分配するかは、Intelが依然として潜在的な競合相手であるため不透明です。さらに、台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー(TSMC)も、16nm FinFETプロセスへの進出と、Appleの要件に合わせた16nm FinFET Turboプロセスの導入により、A9を含むAppleの受注維持を目指しています。TSMCは、2015年に20nmプロセスで90万枚、2016年に16nmプロセスで130万枚のウェハ生産能力を予定しています。

続きを読む

サムスン、アップルから14nm A9プロセッサを受注か