Apple、南軍旗を使用したアプリをApp Storeから削除、公式声明を発表

Apple、南軍旗を使用したアプリをApp Storeから削除、公式声明を発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、南軍旗を使用したアプリをApp Storeから削除、公式声明を発表

本日、Apple は App Store から南軍旗をフィーチャーしたアプリの削除を開始しました。

この動きは、サウスカロライナ州チャールストンの歴史ある教会で発生した銃乱射事件を受けてのものだ。犯人が南軍旗を持ってポーズをとっている写真が公開されると、奴隷制と関連付けられることが多いこの旗に対する批判が高まり始めた。

TouchArcade は本日このニュースを投稿しました...

Appleは、文脈に関わらず、南軍旗を扱ったアプリをApp Storeからすべて削除したようです。Appleが開発者に通知した理由は、「…南軍旗の画像が攻撃的かつ悪意のある方法で使用されているため」です。

Appleはゲームの削除に関して公式声明を発表し、「南軍旗を攻撃的または悪意のある方法で使用しているアプリをApp Storeから削除しました。これは当社のガイドラインに違反しています」と述べています。しかし、同社の「攻撃的かつ悪意のある」の定義は非常に広く、歴史的正確さを重視した戦闘ゲームも含まれているようです。

Appleは開発者に対し、アプリから南軍アプリを削除するか置き換えるよう要求しているようです。もしこれが事実であれば、検閲や歴史の抹消に関わる新たな問題が浮上することになります。

TouchArcade は、「異論はあるが、南北戦争ゲームにおける南軍旗の存在は歴史的に正確であり、いかなる企業も歴史を自社の基準や信念に合わせて形作る能力を持つべきではないと思う」と書いている。

コメント欄であなたの意見をお聞かせください。Appleは開発者に南軍旗の描写を削除するよう強制できるべきでしょうか?もしそうなら、否定的な意味合いを持つ画像を描いた他のすべてのゲームやアプリも削除すべきではないでしょうか?

続きを読む

Apple、南軍旗を使用したアプリをApp Storeから削除、公式声明を発表