アナリスト、コロナウイルスの影響でiPhone出荷予測を10%下方修正

アナリスト、コロナウイルスの影響でiPhone出荷予測を10%下方修正

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
アナリスト、コロナウイルスの影響でiPhone出荷予測を10%下方修正

TFインターナショナル証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は、新型コロナウイルスの流行を受け、2020年第1四半期のiPhone出荷台数予測を10%下方修正した。これにより、第1四半期の出荷台数は3,600万台から4,000万台に減少すると予想されている。

Appleの次世代iPhoneの生産がウイルスの影響を受けるのではないかとの懸念が出ている。特に、3月に発売が噂されている低価格帯の「iPhone 9」または「iPhone SE 2」の供給が制限される可能性がある。Foxconnは「世界的な製造義務を引き続き履行できるよう、万全の対策を講じている」としている。

クオ氏は、中国のスマートフォン出荷量は春節休暇期間中に前年比50~60%減少したと指摘しており、これは感染拡大後の消費者信頼感の低下が原因と考えられる。

さらに、中国がウイルスの蔓延を阻止しようと奮闘していることから、アップルは中国国内のすべての店舗とオフィスを少なくとも来週まで閉鎖することを決定した。

中国湖北省武漢市で最初に確認されたこのウイルスにより、これまでに14,600人以上が感染し、300人以上が死亡しています。最新情報については、iClarifiedアプリをダウンロードするか、TwitterFacebookYouTubeRSSでiClarifiedをフォローしてください。

続きを読む

アナリスト、コロナウイルスの影響でiPhone出荷予測を10%下方修正