Gmail WebApp が Google クラウド プリントをサポート

Gmail WebApp が Google クラウド プリントをサポート

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Gmail WebApp が Google クラウド プリントをサポート

Google は、iPhone および Android デバイス用の Gmail Web アプリを更新し、Google クラウド プリントを使用して印刷できるようになりました。

出勤途中に重要なメールの添付ファイルを印刷して、帰宅時にすぐに使えるようにしておきたいとしましょう。モバイル版GmailとGoogleクラウドプリントを使えば、ドライバーのインストールなしで、あらゆるデバイス、OS、ブラウザのアプリから印刷できます。

始めるには、まずプリンターをGoogleクラウドプリントに接続する必要があります。現時点ではこの手順にはWindows PCが必要ですが、LinuxとMacのサポートは近日中に開始される予定です。設定が完了したら、iPhoneまたはAndroidブラウザからgmail.comにアクセスし、右上のプルダウンメニューから「印刷」を選択してください。また、対応するメールの添付ファイル(.pdfや.docなど)の横に表示される「印刷」リンクをクリックしても印刷できます。

新しい機能は今後数日中に展開される予定です。

続きを読む

Gmail WebApp が Google クラウド プリントをサポート