Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表

Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表

Facebookは、同僚同士のつながりを支援する社内アプリ「Workplace」が、どの企業でも利用可能になったと発表した。

Facebookでは、長年にわたり社内向けアプリを運用し、会社の運営に役立ててきました。Facebookが友人や家族とのつながりを維持するのと同様に、同僚とのつながりも維持できることを実感しました。1年以上前から、他のいくつかの組織と共同で、職場向けのFacebookアプリのテストを開始しました。現在、世界中で1,000以上の組織がWorkplace(旧Facebook at Work)を利用しています。ユーザーは約10万のグループを作成し、Workplaceの利用者数上位5カ国はインド、米国、ノルウェー、英国、フランスです。私たちは、これまでの取り組みの進展、そしてWorkplaceの導入と利用の拡大に大変興奮しています。そこで本日、Workplaceを希望するすべての企業や組織にご利用いただけることを発表します。

Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表

Workplace の機能をご紹介します。

世界中のすべての人々のために
職場は、オフィス内のデスク同士のコミュニケーションだけにとどまりません。一日中外出先で携帯電話を操作する人もいれば、一日中現場や移動中に仕事をする人もいます。Workplaceを導入している組織の多様さには驚かされます。ある海運会社は、船員とライブビデオでつながることができるようになりました。また、ある銀行は、分散した支店に最新情報を共有するために、FAXやニュースレターの代わりにWorkplaceを使用しています。ダノン、スターバックス、Booking.comといった大手多国籍企業、オックスファムといった国際的な非営利団体、そしてインドのYES Bankやシンガポール政府技術庁といった地域リーダーも、Workplaceを導入しています。世界中の人々はさまざまな方法で働いています。Workplaceの使命は、人々が常につながり続けられるよう支援することです。

Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表

Facebookの最高の機能と新機能
Facebookの最高の機能を職場にもたらしました。ニュースフィードなどの基本的なインフラから、グループやチャットで投稿を作成して共有する機能、ライブ、リアクション、検索、トレンド投稿などの便利な機能まで、あらゆる場面でご利用いただけます。世界中の同僚とリアルタイムでチャットしたり、グループでバーチャルブレインストーミングを開催したり、Facebook LiveでCEOのプレゼンテーションをフォローしたりすることも可能です。

また、企業が Workplace を既存の IT システムとより簡単に統合できるようにする ID プロバイダーに加えて、分析機能付きのダッシュボードやシングル サインオンとの統合など、企業がメリットを享受できる独自の Workplace 専用機能も構築しました。

Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表

本日、マルチカンパニーグループを発表いたします。これは、異なる組織の従業員が共同作業できる共有スペースであり、安全かつセキュアな方法で社外とのコラボレーションを拡大できます。今後数週間以内に、すべてのお客様に展開される予定です。

Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表

Facebookによると、Workplaceは競争力のある価格で提供され、企業は製品を積極的に利用するユーザーに対してのみ料金を支払うとのことです。価格の詳細はこちらをご覧ください。

Workplace by Facebook は App Store から無料でダウンロードできます。

ダウンロード

Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表Facebook、「Workplace」があらゆる企業に利用可能になったと発表