GoogleマップがCarPlayダッシュボードに対応、Apple Watchアプリも近日登場

GoogleマップがCarPlayダッシュボードに対応、Apple Watchアプリも近日登場

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
GoogleマップがCarPlayダッシュボードに対応、Apple Watchアプリも近日登場

Googleは本日、GoogleマップがAppleのCarPlayダッシュボードと互換性を持つようになり、交通アプリもまもなくApple Watchに戻ってくると発表した。

CarPlayダッシュボードでは、お気に入りのメディアアプリで曲の切り替えや一時停止、ポッドキャストやオーディオブックの早戻しや早送り、Googleマップのターンバイターンナビゲーションを中断することなくカレンダーの予定の確認などを行うことができます。情報は分割画面で表示されるため、運転に集中しながら必要な情報を得ることができます。

GoogleマップがCarPlayダッシュボードに対応、Apple Watchアプリも近日登場

Apple Watch 向けの Google マップ アプリは、今後数週間以内に世界中でリリースされる予定です。

Apple Watch 用の Google マップ アプリを使えば、車、自転車、公共交通機関、徒歩で簡単にナビゲートできます。自宅や職場など、アプリで保存した目的地やショートカットへの到着予定時刻と詳細なルート案内をすぐに確認できます。その他の目的地では、スマートフォンからナビを開始し、中断したところから Apple Watch で再開できます。

Google マップは、以下のリンクの App Store から無料でダウンロードできます。

ダウンロード

GoogleマップがCarPlayダッシュボードに対応、Apple Watchアプリも近日登場