
起亜、2017年モデルのSportageとSorento、2016年モデルのOptimaでApple CarPlayのサポートを発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Kia は、2017 Sportage、2017 Sorento、2016 Optima が Apple CarPlay をサポートすることを発表しました。
2017年モデルのSportageおよび2016年モデルのOptimaは、対応ナビゲーションシステムまたはUVO3を搭載している場合、第2四半期中にKiaの販売店に入荷次第、Apple CarPlay対応となります。さらに、対応ナビゲーションシステムまたはUVO3を搭載した2017年モデルのSportageまたは2016年モデルのOptimaを既にご購入いただいたお客様には、第3四半期よりmyuvo.comからダウンロード可能なアップデートを提供いたします。現在販売中の2017年モデルのSorentoは、CarPlay対応モデルとして初めてKia車となります。CarPlayアップデートの対象となるKiaの他のモデルについては、後日発表いたします。
「CarPlay対応の実現は、昨年Optimaを発売した際にお約束した通りです。今回の変更とダウンロード提供により、iPhoneの使いやすいインターフェースと機能を、当社の最新かつベストセラーモデルにシームレスに導入できるようになります」と、KMAのコネクテッド&モビリティサービス・マネージングディレクター、ヘンリー・ブゼイ氏は述べています。「起亜は、お客様のパーソナルモビリティ技術を安全かつ容易に起亜車に拡張することで、UVOプラットフォームをさらに進化させます。CarPlayは、コネクティビティのメリットを最大限に高めるとともに、さらなる利便性をもたらします。」
iPhoneをUSBポートに接続すると、通話、音楽の再生、メッセージの送受信、交通状況に合わせたルート案内などが可能になります。CarPlayは、Siriの音声コントロール、または車両の操作パネルやタッチスクリーンを介したハンズフリーサポートも備えています。

Related Posts

Wi-Lan、Appleなどに対し訴訟を起こす
