アップルは3月9日のイベントで新しいストリーミング音楽サービスを発表する予定はない

アップルは3月9日のイベントで新しいストリーミング音楽サービスを発表する予定はない

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
アップルは3月9日のイベントで新しいストリーミング音楽サービスを発表する予定はない

9to5Macによると、Appleは3月9日に開催されるメディアイベント「Spring Forward」で新しいストリーミング音楽サービスを発表する予定はないとのことだ。しかし、6月上旬のWWDCで発表される可能性はある。

Appleの音楽ストリーミングサービスは、Beats Musicをベースに、厳選されたプレイリストとクラウドベースのライブラリを提供する予定です。月額約7.99ドルと、SpotifyやRdioよりも安価になると予想されています。

このサービスは当初2015年初頭の開始が予定されていましたが、主要従業員の退職や、Beatsの人材・技術リソースをAppleに統合する際の困難により延期されました。Beatsで技術担当シニアバイスプレジデントを務めていたボビー・ガザ氏など、Beats幹部の一部はここ数週間でAppleを退職しています。Appleが新たに開発したこのサービスは、Apple初の完全自社開発Androidアプリにも導入される予定ですが、情報筋によると、AppleのAndroid開発者の一部もAppleを退職したため、Androidアプリのリリースも遅れる可能性があるとのことです。

AppleはWWDC後にiOS 8.4の一部として音楽サービスを開始する可能性がありますが、秋のiOS 9リリースまで延期される可能性もあります。このサービスは、iPhoneのデフォルトのミュージックアプリ、デスクトップ版iTunes、そしてApple TV向けの新アプリに統合されます。

注目すべきは、情報筋によると、Appleはより高性能なタッチ式リモコン、再設計されたOS、そしてApp Storeを搭載した、より薄型のApple TVの開発をまだ進めているということです。Appleはテレビ番組制作会社と「オーバー・ザ・トップ」有料放送サービスについて協議中との噂もあり、新デバイスではより多くのコンテンツが提供される可能性もあります。また、AppleはHBOに対し、月額15ドルのオンライン定額サービス「HBO Now」の獲得を画策しています。

Apple が新しい Apple TV をいつ発売するかは不明ですが、TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローして最新情報を入手することができます。

続きを読む

アップルは3月9日のイベントで新しいストリーミング音楽サービスを発表する予定はない