
ジャージー島での租税回避疑惑を受け、アップルが声明を発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Appleは、ジャージー島に新たなタックスヘイブンを発見したとの報道を受け、納税に関する声明を発表しました。この報道は、法律事務所、オフショアサービス会社、そしてタックスヘイブンの企業登記簿から漏洩された「パラダイス文書」と呼ばれる1300万件以上の文書に基づいているとされています。
この声明は非常に長く、ニューヨーク・タイムズ紙やその他のメディアのさまざまな不正確さを非難している。
-----
Appleは、すべての企業が納税する責任があると考えています。世界最大の納税者として、Appleは世界中のあらゆる国で負っているすべての税金を納めています。私たちは、事業を展開している国や地域社会への経済的貢献を誇りに思っています。
このページでは、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の報道を受けて、事実関係をお伝えしています。これらの報道には、以下のような不正確な点が含まれています。
● Appleが2015年に行った企業構造の変更は、米国への納税を維持することを目的としており、他の国への納税を減らすことを目的としたものではありません。アイルランドから事業や投資を移転したことはありません。
● アップルは「米国の影響を受けていない」どころか、海外の現金からの投資収益に対して法定税率35%で米国に数十億ドルの税金を支払っている。
● Appleの海外利益に対する実効税率は21%です。これは公開書類から簡単に計算できます。この税率は長年にわたって一定です。
先月、ICIJ、ニューヨークタイムズなどからの質問に答えて、Appleは次の声明を発表しました。
Appleの税金をめぐる議論は、私たちがどれだけの税金を支払わなければならないかではなく、どこに支払わなければならないかという問題です。世界最大の納税者として、私たちは過去3年間で350億ドル以上の法人税を納めてきました。さらに、固定資産税、給与税、売上税、そして付加価値税(VAT)で数十億ドルもの税金を納めてきました。私たちは、すべての企業が納めるべき税金を支払う責任があると信じており、事業を展開している国や地域社会への経済貢献を誇りに思っています。
現在の国際課税制度では、利益は価値が創出された場所に基づいて課税されます。Appleが世界各国に支払う税金もこの原則に基づいています。当社製品の価値の大部分は、設計、開発、エンジニアリング作業などを行う米国で議論の余地なく創出されているため、税金の大部分は米国に対して支払われます。
アイルランドが2015年に税法を変更した際、当社はアイルランド子会社の所在地を変更することでこれに従い、アイルランド、欧州委員会、米国に通知しました。当社が行った変更によって、どの国に対する納税額も減少しませんでした。実際、アイルランドへの納税額は大幅に増加し、過去3年間で15億ドルの税金をアイルランドで支払っています。これは同国で支払われる法人税全体の7%に相当します。また、この変更によって、米国に対する納税義務も減少しませんでした。
多国籍企業の税金が事業を展開する国々で異なる形で分配されるよう税制変更を望む声があることは理解しています。また、将来どのように運用されるべきかについては、理性的な人々の間でも様々な意見があることも承知しています。Appleは法律を遵守しており、制度が変更された場合は必ず従います。包括的な国際税制改革と、より簡素化された制度に向けた国際社会の取り組みを強く支持し、今後もその実現に向けて提唱していきます。
Appleの納税に関する詳細情報
Appleは創業以来、イノベーションに注力することで新製品を設計し、全く新しい産業を創出してきました。その努力と献身的な姿勢は、人々の生活を大きく向上させ、世界中で数百万もの雇用を創出する革新的な製品とサービスの創造につながりました。
多国籍企業への課税は複雑ですが、世界中で認められている基本原則があります。それは、企業の利益は価値が創造された場所に基づいて課税されるということです。経済協力開発機構(OECD)、アイルランド、米国、その他の国々は、この原則に同意しています。
1. Appleは世界最大の納税者であり、過去3年間で350億ドル以上の法人税を納めています。Appleは製品を販売するすべての国で税金を納めています。
顧客が米国外でApple製品を購入すると、その利益はまず販売国で課税されます。その後、Appleはアイルランドに税金を支払います。アイルランドでは、Appleの販売・流通活動は、そこで働く6,000人の従業員の一部によって行われています。さらに、収益が米国に送金される際にも、米国で追加の税金が課せられます。
アップルの全世界での実効税率は24.6%で、米国の多国籍企業の平均より高い。
2. Apple製品の価値の大部分は、設計、開発、エンジニアリングなど多くの作業が行われている米国で創出されています。そのため、現在の国際税制では、Appleの税金の大部分は米国に納税義務が生じます。
米国財務省は昨年の白書で、欧州の規制当局が米国に支払われるべき税金に課税しようとしていることに懸念を表明した。「関係加盟国に帰属すべきではない所得にこのような外国税が課される限り、その結果は極めて憂慮すべきものである。事実上、米国政府とその納税者からEUへの収入移転となるからである。」
3. Appleは製品の大部分を海外で販売しているため、海外に現金を保有しています。現行の税制では、海外での売上による税引後利益は米国の税金の対象となります。Appleは米国の繰延税金を賄うために360億ドル以上を計上しています。これは、同社が過去3年間に支払った法人税350億ドルに加えて計上されるものです。
4. Appleは、スティーブ・ジョブズが米国外での事業拡大の拠点を探していた1980年からアイルランドで事業を展開しています。アイルランドのコークにある施設は、当初60人の従業員でスタートしましたが、現在では6,000人を超えています。Appleのイノベーションと投資は、アイルランド全土でさらに12,000人の雇用を支えています。また、ヨーロッパ全体では150万人以上の雇用を支えています。
アイルランドが2015年に税法を改正した際、Appleはそれに準拠するために企業構造を変更しました。それ以来、Appleのアイルランドにおける事業はすべてアイルランドに居住する法人を通じて行われています。Appleはアイルランドの法定税率12.5%で税金を納めています。
これらの変更の一環として、海外の現金を保有するAppleの子会社は、英国王室属領ジャージー島に居住地を移しました。これは、米国への納税義務と納税額が減額されないよう、特に配慮された措置です。それ以来、Appleはこの子会社の投資収益に対し、数十億ドルもの米国税を支払ってきました。この変更によってAppleに税制上のメリットはなく、さらに重要な点として、Appleの納税額やどの国における納税額も減額されていません。
5. Appleは包括的な国際税制改革が不可欠であると考えており、長年にわたり税制の簡素化を訴えてきました。資本の自由な流れを可能にする改革は、経済成長を加速させ、雇用創出を支援します。国際的な協調的な立法努力は、納税をめぐる各国間の現在の綱引きを解消し、納税者にとって法の確実性を確保するでしょう。
-----
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

Related Posts
