LG、景気減速を受けiPad用OLED生産ラインをiPhone向けに移行へ【報道】

LG、景気減速を受けiPad用OLED生産ラインをiPhone向けに移行へ【報道】

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
LG、景気減速を受けiPad用OLED生産ラインをiPhone向けに移行へ【報道】

The Elecによると、LGはiPad Proの需要が鈍化する中、もともとiPad用に設計されたOLED生産ラインをiPhone用のOLEDパネル生産に調整する計画だと報じられている。

関係者によると、Appleの最新OLED iPadの需要減速により、同ラインの稼働率が低下しているという。LGディスプレイはラインの再調整により、iPhone向けOLEDパネルの生産能力全体を向上させながら、コスト削減を図ることができる。

現在、LGはE6-1、E6-2、E6-3ラインでiPhone用OLEDパネルを生産しています。第6世代ガラス基板を月産1万5000枚生産できる新ラインを追加するには、約2兆ウォン(13億6200万米ドル)の費用がかかります。比較対象として、2枚のタンデムOLEDパネルを製造するIT OLEDラインの建設費用は約3兆4000億ウォン(23億1600万米ドル)です。

iPad用OLEDパネルは、薄膜封止(TFE)を施したガラス基板と2層の発光層を使用しています。一方、iPhone用OLEDパネルは、TFEを施したポリイミド基板と1層の発光層を使用しています。iPad ProラインをiPhone用パネルに採用するには、いくつかの工程を省略し、タッチパネル製造工程用の設備を追加する必要があります。

LGは2月までAppleに供給できるだけのiPad用OLEDパネルの在庫を保有しており、その間にiPhone用OLEDパネルへの生産切り替えが可能だと考えられている。ただし、この調整にはAppleの承認が必要となる。

Apple の最新情報をもっと知るには、iClarified アプリをダウンロードするか、TwitterFacebookYouTubeRSSで iClarified をフォローしてください。

LG、景気減速を受けiPad用OLED生産ラインをiPhone向けに移行へ【報道】