新型iMacはSSDデータキャッシュをサポートする未発表のZ68チップセットを搭載

新型iMacはSSDデータキャッシュをサポートする未発表のZ68チップセットを搭載

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
新型iMacはSSDデータキャッシュをサポートする未発表のZ68チップセットを搭載

Apple が新たにリリースした iMac には、ハイブリッド SSD と従来のハードドライブのセットアップを可能にする未発表の Intel Z68 チップセットが搭載されています。

Tonymacx86 は、Sandy Bridge 1155 用の Intel Z68 チップセットのデビューは 5 月 11 日とさらに 1 週​​間遅れると指摘していますが、Apple の新しい iMac にはすでにこのチップが搭載されて出荷されています。

AppleInsiderによると、Z68チップセットは、SSDと従来型ドライブのハイブリッド、またはSSDと従来型ドライブを同一マシンに搭載したシステムで、ソリッドステートドライブ(SSD)のデータキャッシュを可能にするとのことです。Appleの新しいiMacは、21.5インチと27インチの両方の画面サイズで、256GBのソリッドステートドライブ(SSD)をBTOオプションで選択できます。

これは基本的に、システムに2つのドライブがあるにもかかわらず、ユーザーが認識できるのは1つのドライブだけであることを意味します。オペレーティングシステムファイルと頻繁にアクセスされるファイルはパフォーマンス向上のためにSSDにキャッシュされ、従来のドライブは大容量ストレージとして機能します。

ソリッド ステート ドライブのデータ キャッシュ機能はまだ有効になっていないと思われますが、Mac OS X の将来のバージョンで有効になる可能性があります。おそらく Lion でしょうか?

続きを読む [AppleInsider経由]

新型iMacはSSDデータキャッシュをサポートする未発表のZ68チップセットを搭載