アップルのサプライヤーがARデバイス向け金属部品の生産を開始すると発表

アップルのサプライヤーがARデバイス向け金属部品の生産を開始すると発表

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
アップルのサプライヤーがARデバイス向け金属部品の生産を開始すると発表

日経新聞の報道によると、Appleのサプライヤーであるキャッチャーテクノロジー社は、拡張現実(AR)デバイス用の金属部品の製造を開始すると発表し、Appleの新しいAR製品に関する憶測が高まっている。

アレン・ホーン会長は決算説明会でアナリストや記者に対し、仮想現実(VR)ヘッドセットと比較して、ARデバイスが将来的に普及する可能性が高いと述べた。ホーン会長は、同社が現在開発中の製品名については明らかにしなかった。

「私たちが学んだことに基づくと、(新しいAR製品は)見た目が良く、着用できるほど軽量である必要があります。そのため、そのようなデバイスのケースの製造は非常に複雑になり、現在も克服すべき課題が数多くあります」とホーン氏は述べた。

Yuanta Investment Consultingのアナリスト、ジェフ・プー氏によると、Appleは2019年末までに発売される可能性のある拡張現実(AR)グラスを開発中だという噂がある。昨年ブルームバーグは、このグラスはまだ開発段階にあり、iPhoneにワイヤレスで接続し、装着者の視界に画像やその他の情報を表示できると報じていた。

今年初めの別の報道によると、Apple は光学系に関して Carl Zeiss と提携しているとのこと。

最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

アップルのサプライヤーがARデバイス向け金属部品の生産を開始すると発表