Apple、ワイヤレス充電に対応したガラス背面の新型iPad Proを開発中

Apple、ワイヤレス充電に対応したガラス背面の新型iPad Proを開発中

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、ワイヤレス充電に対応したガラス背面の新型iPad Proを開発中

ブルームバーグの最新報道によると、Appleはワイヤレス充電を可能にするガラス製の背面を備えた新型iPad Proを開発中とのことだ。現在、iPad Proはアルミニウム製の筐体を採用している。

ワイヤレス充電は、従来の電源ケーブルを誘導マットに置き換えることで、ユーザーがデバイスのバッテリーをより簡単に充電できるようにします。スマートフォンでは一般的な機能となっていますが、タブレットではまだ珍しいものです。Appleは2017年にiPhoneにワイヤレス充電機能を追加し、昨年は磁石式のMagSafeシステムにアップデートすることで、より安定した充電速度を実現しました。

Appleは、iPhone 12に搭載されているものと同様のMagSafeシステムをiPad Proの充電用にテストしていると報じられている。

さらに、同社はリバースワイヤレス充電のテストも行っており、これによりユーザーはiPadの背面にスマートフォンやその他のデバイスを置くだけで充電できるようになります。Appleがこの機能をiPhoneにも導入しようとしているとの噂もあります。

最後に、Appleは、失敗に終わったAirPower充電マットと同様の機能を持つワイヤレス充電器の開発を引き続き検討しています。また、より長距離で充電可能な代替ワイヤレス充電方式も検討しています。

最新情報については、iClarified アプリをダウンロードするか、TwitterFacebookYouTubeRSSで iClarified をフォローしてください。

続きを読む

Apple、ワイヤレス充電に対応したガラス背面の新型iPad Proを開発中